ピコーン♪ 裏タイトルは『閃き』ですw
カバー写真、自己満優先で選んでしまいました……(;・∀)
1~2年前に描いた後放置されていた図案を掘り起こしてきました。
テーマは円形ドイリー風、のはずだったのですが、どちらかというとこれはマンダラ風ですねw
それと手描き感・らくがき感を出すためにデザイン画をそのまま写して図案を起こしました。なので、きれいな円でもきれいな同心円状でもないです。一つ一つの絵柄もちょっと個性があります。
ラクガキだけどなんだかすごく気に入っていますw
………シリーズって言っても第2弾は無いかもなぁ…………
ちなみに構成は、「閃き」(もんがまえ略)+「電球」+「+-」+「雨」です。
※◆※押すときは裏紙を敷いた方がいいです。消しゴムの端が紙から2mm程はみ出るくらいがちょうどいいです(ちょっと慣れが必要かも)。
※◆※写真4枚目は2枚のハガキに押して合わせているだけですが、がんばれば”閃きサークル”作れると思います。もしアレだったらカッター等で切り落として使ってください。
封筒やお手紙、メモ、手帳などのデコレーションに……
存在感があるようなさりげないようなちょっとおしゃれなワンポイント?という感じですかねw
たくさん並べて押してもグッド!(#^^#)b
※持ち手は付きません。
持ち手を熱く希望される方はメッセージにてご相談ください。
消しゴムははんけしくん(日本製)。
茶色いインクはウォーターカラーのセピア。それ以外はアートニック。
紙やインク、押し方によって仕上がりが大きく変わります。
いろいろ試してみてください♪
(2017/11/5 出品)
ピコーン♪ 裏タイトルは『閃き』ですw
カバー写真、自己満優先で選んでしまいました……(;・∀)
1~2年前に描いた後放置されていた図案を掘り起こしてきました。
テーマは円形ドイリー風、のはずだったのですが、どちらかというとこれはマンダラ風ですねw
それと手描き感・らくがき感を出すためにデザイン画をそのまま写して図案を起こしました。なので、きれいな円でもきれいな同心円状でもないです。一つ一つの絵柄もちょっと個性があります。
ラクガキだけどなんだかすごく気に入っていますw
………シリーズって言っても第2弾は無いかもなぁ…………
ちなみに構成は、「閃き」(もんがまえ略)+「電球」+「+-」+「雨」です。
※◆※押すときは裏紙を敷いた方がいいです。消しゴムの端が紙から2mm程はみ出るくらいがちょうどいいです(ちょっと慣れが必要かも)。
※◆※写真4枚目は2枚のハガキに押して合わせているだけですが、がんばれば”閃きサークル”作れると思います。もしアレだったらカッター等で切り落として使ってください。
封筒やお手紙、メモ、手帳などのデコレーションに……
存在感があるようなさりげないようなちょっとおしゃれなワンポイント?という感じですかねw
たくさん並べて押してもグッド!(#^^#)b
※持ち手は付きません。
持ち手を熱く希望される方はメッセージにてご相談ください。
消しゴムははんけしくん(日本製)。
茶色いインクはウォーターカラーのセピア。それ以外はアートニック。
紙やインク、押し方によって仕上がりが大きく変わります。
いろいろ試してみてください♪
(2017/11/5 出品)