ミンネ大賞で作っていて壊れた作品の破片が綺麗だったので
最低限の形を整える研磨をして、シャインダスト入れたレジンでコーティング。
破片なので、綺麗に7色ではない。(そもそも7色無いことに固めた後に気付いた。
上下のは同色なので)
1つ前の虹の欠片より色のバランスが良いのに値段が安いのは
3枚目の○無いにある白い部分。
おそらく、研磨の粉かレジンでコーティングする際に固定として使ってた固定用の素材が
深めに入ってた傷の隙間に入り込んだ物。
研磨し直すにはコーティングを終えすぎてたので、値段を下げての販売にしました。
それを接続パーツに繋げてネックレスと連結。
ただ、研磨するほどの気力は出なかったので
コーティングしただけの角などの凸凹はそのまま。
まぁ、強い光が当っている上で、近付かないと気にならない程度です。
こんな感じのが、ネックレスチェーンなどを回収し次第
後、2、3品上がります。
ミンネ大賞で作っていて壊れた作品の破片が綺麗だったので
最低限の形を整える研磨をして、シャインダスト入れたレジンでコーティング。
破片なので、綺麗に7色ではない。(そもそも7色無いことに固めた後に気付いた。
上下のは同色なので)
1つ前の虹の欠片より色のバランスが良いのに値段が安いのは
3枚目の○無いにある白い部分。
おそらく、研磨の粉かレジンでコーティングする際に固定として使ってた固定用の素材が
深めに入ってた傷の隙間に入り込んだ物。
研磨し直すにはコーティングを終えすぎてたので、値段を下げての販売にしました。
それを接続パーツに繋げてネックレスと連結。
ただ、研磨するほどの気力は出なかったので
コーティングしただけの角などの凸凹はそのまま。
まぁ、強い光が当っている上で、近付かないと気にならない程度です。
こんな感じのが、ネックレスチェーンなどを回収し次第
後、2、3品上がります。