2013年に当店が発案したオリジナル商品です。ギフト包装のご紹介。※時期により細部は異なります。
パッケージ内に取り扱い説明書をお入れします。プレゼントの前に中身をご確認いただけますよう、外袋は別添えします。確認されてから袋に入れて、同封シールで封をしてお贈りください。
【作品】ランドセルの安全便利具「ホック式 荷物ホルダー」品名ランホル(ランドセルのDカンや硬いナスカンがラクラク荷物掛けに変身! 安全・便利な通学補助具)
【詳細】ホルダー+ナスカン接続用Dカン+取り付け方法&使用方法が分かる説明書付き。モチーフは半硬質に仕上げ、毛玉ができにくくピンとしてよれません。
【使い方】ランドセルのDカンやナスカンやサイドベルトに取り付けて使用します。ホック式のため、低学年の児童にも簡単に 持ち手が太くてナスカンに掛けられないものも装着できます。ぶら下げた荷物が車のドアなどに挟まるなどして 強い力で引っ張られた場合にはホックが開いて荷物が外れるため安全です。手荷物が減ることで、転倒の際などの怪我の危険が減ります。
※装着中の荷物が引っ張られた場合は9kg以上の負荷が掛かった時にホックが開き荷物が外れます。荷物つけ外しの際は力の掛かる角度の違いにより 通常の力で(7歳女児でも)ホックの開閉が可能です。
【活用法】学校に持って行く物を登校まで 忘れ物防止に付けておいたり、給食袋や上履きなど ランドセルに入りきらない物を掛けて通学したり、学校で帽子や手袋など すぐ使わない小物をチョイ掛けしたり。沢山のランドセルから自分のランドセルを見つける際の目印にもなり、家でも学校でも活躍します。
【製作理由】ランドセルはナスカンやDカンが装備されていますが、ナスカンはバネが非常に硬く 大人でも指先に力を入れないと付け外しができず、Dカンには頻繁に荷物を付け外しできません。幅広の物も付けることができません。不便しておりましたため、このホルダーを作り 持たせたましたところ、子供たちに高評価だったのが始まりです。
【仕様】装着可能な荷物の太さ 最大約3cm(荷物掛けの輪の内周約6cm)、耐荷重 約9kg、通常使用は400g程度(サイドベルト装着時は200g程度)まで
ランドセルの安全便利具「ホック式 荷物ホルダー」は ittan*kobo がオリジナルアイディアで制作しています。
2013年に当店が発案したオリジナル商品です。ギフト包装のご紹介。※時期により細部は異なります。
パッケージ内に取り扱い説明書をお入れします。プレゼントの前に中身をご確認いただけますよう、外袋は別添えします。確認されてから袋に入れて、同封シールで封をしてお贈りください。
【作品】ランドセルの安全便利具「ホック式 荷物ホルダー」品名ランホル(ランドセルのDカンや硬いナスカンがラクラク荷物掛けに変身! 安全・便利な通学補助具)
【詳細】ホルダー+ナスカン接続用Dカン+取り付け方法&使用方法が分かる説明書付き。モチーフは半硬質に仕上げ、毛玉ができにくくピンとしてよれません。
【使い方】ランドセルのDカンやナスカンやサイドベルトに取り付けて使用します。ホック式のため、低学年の児童にも簡単に 持ち手が太くてナスカンに掛けられないものも装着できます。ぶら下げた荷物が車のドアなどに挟まるなどして 強い力で引っ張られた場合にはホックが開いて荷物が外れるため安全です。手荷物が減ることで、転倒の際などの怪我の危険が減ります。
※装着中の荷物が引っ張られた場合は9kg以上の負荷が掛かった時にホックが開き荷物が外れます。荷物つけ外しの際は力の掛かる角度の違いにより 通常の力で(7歳女児でも)ホックの開閉が可能です。
【活用法】学校に持って行く物を登校まで 忘れ物防止に付けておいたり、給食袋や上履きなど ランドセルに入りきらない物を掛けて通学したり、学校で帽子や手袋など すぐ使わない小物をチョイ掛けしたり。沢山のランドセルから自分のランドセルを見つける際の目印にもなり、家でも学校でも活躍します。
【製作理由】ランドセルはナスカンやDカンが装備されていますが、ナスカンはバネが非常に硬く 大人でも指先に力を入れないと付け外しができず、Dカンには頻繁に荷物を付け外しできません。幅広の物も付けることができません。不便しておりましたため、このホルダーを作り 持たせたましたところ、子供たちに高評価だったのが始まりです。
【仕様】装着可能な荷物の太さ 最大約3cm(荷物掛けの輪の内周約6cm)、耐荷重 約9kg、通常使用は400g程度(サイドベルト装着時は200g程度)まで
ランドセルの安全便利具「ホック式 荷物ホルダー」は ittan*kobo がオリジナルアイディアで制作しています。