他のサイトで売り切れましたm(_ _)m
アンティークの反物で作ったお宮参り掛け着と長襦袢のセットです。
青を基調としたきものは女の子のものではちょっと珍しいですが、色とりどりのお花や鞠の柄がなんともロマンチックで、昔の良家のお嬢様を思わせるような一着となりました。
ただ折りキズと染めむらが多いです。
4枚目の図と写真でご確認ください。
表地の長さが足りなかったので、八掛といわれる裏地の一部分と紐を別布でとっています。
長襦袢にはあらかじめ半衿を付けてます。
無双袖仕立てで、つけ袖は付いていません。
*袖の形を変えて腰揚げ肩揚げをすることで3歳七五三の時にも着用できます*
きものと長襦袢をそれぞれ単品で購入する場合は以下のお値段とさせていただきます。
きもの:26,000円
長襦袢:9,000円
ご希望の方はコメント下さい。
その他、質問やご相談などありましたらお気軽にお問い合わせください。
◇掛け着:正絹、長襦袢:ポリエステル
◇手縫い仕立て
他のサイトで売り切れましたm(_ _)m
アンティークの反物で作ったお宮参り掛け着と長襦袢のセットです。
青を基調としたきものは女の子のものではちょっと珍しいですが、色とりどりのお花や鞠の柄がなんともロマンチックで、昔の良家のお嬢様を思わせるような一着となりました。
ただ折りキズと染めむらが多いです。
4枚目の図と写真でご確認ください。
表地の長さが足りなかったので、八掛といわれる裏地の一部分と紐を別布でとっています。
長襦袢にはあらかじめ半衿を付けてます。
無双袖仕立てで、つけ袖は付いていません。
*袖の形を変えて腰揚げ肩揚げをすることで3歳七五三の時にも着用できます*
きものと長襦袢をそれぞれ単品で購入する場合は以下のお値段とさせていただきます。
きもの:26,000円
長襦袢:9,000円
ご希望の方はコメント下さい。
その他、質問やご相談などありましたらお気軽にお問い合わせください。
◇掛け着:正絹、長襦袢:ポリエステル
◇手縫い仕立て