ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

『もしもーし。ちゃんとご飯食べてる?宅配便送ったから✨おいシーカラ〜ッ!食べてみて〜♪』

49
『宅配便でーす』 『あ!今届いた。 これ、袋あけて出すだけなのね?』 『そうそう! しかも木箱の蓋のうらがトレーになってるから、すぐ食べられる(あそべる)の✨』 『あーホントだ! わーい🎵ありがとー✨』 忙しいあのコへの『ギフト』 木箱をあけてサプライズ✨ なんと蓋の裏はウッドトレー✨すぐに使えるます。 中には、すぐ食べられる(遊べる)ベーグルやサラダたち。 ゴールドのビスもさりげなくかわいい木箱に入れ、リボンをし、段ボール箱で梱包したらラッピング完了✨ 宅配便、お届けです。 箱のサイズ5.4cm×4.6cm×1.2cm ✨メニュー✨ ベーグル  ・ニンジンベーグル・ほうれん草ベーグル サラダ  ・レタス・キャベツ・ゆでたまご・にんじん・きゅうり・黄色パプリカ・アボカド  デザート  ・ブルーベリー・さくらんぼ ドリンク  ・アイスコーヒー フードは樹脂粘土で一つ一つこねてこねて作成。 宅配用にで手作りのビニール袋に入れました。 ドリンクはテイクアウトのカップ。 失敗を繰り返しながら蓋とコップの型を作り、レジンで作成。ちまちまつくった氷もしっかり入ってます。 蓋のリアルさや氷がとけたコーヒーとのグラデーション、横からも見える氷にこだわりました。 木箱は1枚板から作成。 ヒノキの板を切り、接着、研磨しゴールドの金具を取り付け。 全てヒノキを使用しようと思ったのですが、蓋は、裏面にあるウッドトレーを削ったときの木の模様にこだわり、アガチスを使いました。 こちらは一枚板を削り出しています。 段ボール箱もオリジナルデザイン。木箱のサイズに合わせるために印刷、作成するのは初めてで苦戦しました。 組み立て後、ガムテープの最後の切り口はちゃんとギザギザです(笑) 今年ミンネに登録して、はじめてのハンドメイド大賞の応募。 応募までにいろいろ考えすぎたり、悩んだり。いざ作っても失敗したり。諦めかけたこともありましたが、チャレンジしたいという気持ちは常にありました。 最後はやっぱり、好きなこと、作っていて楽しいもの、かわいいもの、おもしろいものにしたい!そしてすべて作る!と決め、これまでの集大成という感覚で、一つ一つ真剣に、楽しく作りました(≧▽≦)   応募がギリギリになってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします✨
『宅配便でーす』 『あ!今届いた。 これ、袋あけて出すだけなのね?』 『そうそう! しかも木箱の蓋のうらがトレーになってるから、すぐ食べられる(あそべる)の✨』 『あーホントだ! わーい🎵ありがとー✨』 忙しいあのコへの『ギフト』 木箱をあけてサプライズ✨ なんと蓋の裏はウッドトレー✨すぐに使えるます。 中には、すぐ食べられる(遊べる)ベーグルやサラダたち。 ゴールドのビスもさりげなくかわいい木箱に入れ、リボンをし、段ボール箱で梱包したらラッピング完了✨ 宅配便、お届けです。 箱のサイズ5.4cm×4.6cm×1.2cm ✨メニュー✨ ベーグル  ・ニンジンベーグル・ほうれん草ベーグル サラダ  ・レタス・キャベツ・ゆでたまご・にんじん・きゅうり・黄色パプリカ・アボカド  デザート  ・ブルーベリー・さくらんぼ ドリンク  ・アイスコーヒー フードは樹脂粘土で一つ一つこねてこねて作成。 宅配用にで手作りのビニール袋に入れました。 ドリンクはテイクアウトのカップ。 失敗を繰り返しながら蓋とコップの型を作り、レジンで作成。ちまちまつくった氷もしっかり入ってます。 蓋のリアルさや氷がとけたコーヒーとのグラデーション、横からも見える氷にこだわりました。 木箱は1枚板から作成。 ヒノキの板を切り、接着、研磨しゴールドの金具を取り付け。 全てヒノキを使用しようと思ったのですが、蓋は、裏面にあるウッドトレーを削ったときの木の模様にこだわり、アガチスを使いました。 こちらは一枚板を削り出しています。 段ボール箱もオリジナルデザイン。木箱のサイズに合わせるために印刷、作成するのは初めてで苦戦しました。 組み立て後、ガムテープの最後の切り口はちゃんとギザギザです(笑) 今年ミンネに登録して、はじめてのハンドメイド大賞の応募。 応募までにいろいろ考えすぎたり、悩んだり。いざ作っても失敗したり。諦めかけたこともありましたが、チャレンジしたいという気持ちは常にありました。 最後はやっぱり、好きなこと、作っていて楽しいもの、かわいいもの、おもしろいものにしたい!そしてすべて作る!と決め、これまでの集大成という感覚で、一つ一つ真剣に、楽しく作りました(≧▽≦)   応募がギリギリになってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします✨
レビューをすべて見る