ボンボニエール(フランス語: Bonbonnière)とは、もともとボンボン(Bonbon、砂糖菓子)を入れる容器のこと。
皇室の慶事の祝宴の引き出物などとして配られている事でも知られます。
(来年も皇室の慶事があるので、きっとまた有名になると思います♡♡♡)
そんなわけで、おめでたい事にあやかろう!!!と、ボンボン入れを作ることを思い立ちました。
それもドラゴンの卵を使って(ジャーン!!!!)
ドラゴン好きの方々の期待を背負い、お手元で愛でて頂けることも視野に入れました。
両手で包むと、見た目より「温かなたまご」を感じて頂けます。
ウロコのような殻は、2年越しの試行錯誤の末、完成した物です。
コバルト色の金属的な青は、ずっと表現したかった色。
ザラザラした感じや、生まれてくる竜を彷彿させるような、金や銀、緑や紫、茶色、灰色の彩色に心を砕きました。
ぜひ、寄って寄って寄って近くで殻の仕上がりをご確認頂きたいです♡
重さ 約370g
卵の高さ 約10.5cm
卵の直径 一番太い部分 約8.5cm
#ハンドメイド大賞ライフデザイン部門
ボンボニエール(フランス語: Bonbonnière)とは、もともとボンボン(Bonbon、砂糖菓子)を入れる容器のこと。
皇室の慶事の祝宴の引き出物などとして配られている事でも知られます。
(来年も皇室の慶事があるので、きっとまた有名になると思います♡♡♡)
そんなわけで、おめでたい事にあやかろう!!!と、ボンボン入れを作ることを思い立ちました。
それもドラゴンの卵を使って(ジャーン!!!!)
ドラゴン好きの方々の期待を背負い、お手元で愛でて頂けることも視野に入れました。
両手で包むと、見た目より「温かなたまご」を感じて頂けます。
ウロコのような殻は、2年越しの試行錯誤の末、完成した物です。
コバルト色の金属的な青は、ずっと表現したかった色。
ザラザラした感じや、生まれてくる竜を彷彿させるような、金や銀、緑や紫、茶色、灰色の彩色に心を砕きました。
ぜひ、寄って寄って寄って近くで殻の仕上がりをご確認頂きたいです♡
重さ 約370g
卵の高さ 約10.5cm
卵の直径 一番太い部分 約8.5cm
#ハンドメイド大賞ライフデザイン部門