普段、フェルトなどで雑貨品を作っているのですが、フェルトの裁断の際に、特殊な裁断方法により、カットした断面が固くなるのですが、ある日、ふと、『この硬さ、猫の爪とぎにしたら良いのでは?』と思い、早速、同じ形にカットして(画像にあるオレンジのやつです)、我が家の猫様に与えて見たところ、いつもよりも多くガリガリやり始めたではありませんか?!
というわけで、商品化してみました。
使用しているフェルトは、日本国内では一切流通していないタイプの超高密度の固い2mm厚のフェルトです。
もともと固いフェルトが、更に特殊カットで断面が固くなっているので、猫の爪とぎにぴったりの素材になっています。
ドアノブなどやゲージなどに吊るせるように、直径8mmのロープを通しています。
もちろん両面お使い頂けます。
私の知る限り、猫の爪とぎはほとんどがダンボール製なので、フェルト生地で出来た猫の爪とぎは、他にはないかもしれません。
そもそも、フェルトは生地の中でも2mm厚のものは生地屋さんでも1MX1Mで2,000円を超えて結構高額なのですが、この猫の爪とぎは端材を使っているので、価格も抑えられています。
使用しているフェルトもカラーバリエーションが何種類かあるので、今後、他の色の組み合わせも出品していきます。
以下、爪とぎの仕様です。
素材:ポリエステルフェルト
長さ:35cm 横幅12cm 奥行き4cm
ロープを含めた全体の長さ:44cm
カラー:ベージュ&グリーン
重さ:300g
私が思うところのオススメポイントです。
●ダンボールのようにボロボロゴミが出ない。
まだ猫様に使ってもらって間もないため、半年、一年経ったときにどうなるか不明ですが、3週間使ってもらったところでは、表面上はほとんど変化もダメージもありません。
●いかにもな感じの猫の爪とぎではないので、インテリアにも比較的、映えます。
●丈夫で長持ち(のはず)。
●使用しているフェルトは、第三社機関(カケンセンター)にて、色落ちなどの評価試験も実施しており、色落ちなどの心配もありません。
発送までに2日から3日ほどご納期を頂戴する場合があります。
普段、フェルトなどで雑貨品を作っているのですが、フェルトの裁断の際に、特殊な裁断方法により、カットした断面が固くなるのですが、ある日、ふと、『この硬さ、猫の爪とぎにしたら良いのでは?』と思い、早速、同じ形にカットして(画像にあるオレンジのやつです)、我が家の猫様に与えて見たところ、いつもよりも多くガリガリやり始めたではありませんか?!
というわけで、商品化してみました。
使用しているフェルトは、日本国内では一切流通していないタイプの超高密度の固い2mm厚のフェルトです。
もともと固いフェルトが、更に特殊カットで断面が固くなっているので、猫の爪とぎにぴったりの素材になっています。
ドアノブなどやゲージなどに吊るせるように、直径8mmのロープを通しています。
もちろん両面お使い頂けます。
私の知る限り、猫の爪とぎはほとんどがダンボール製なので、フェルト生地で出来た猫の爪とぎは、他にはないかもしれません。
そもそも、フェルトは生地の中でも2mm厚のものは生地屋さんでも1MX1Mで2,000円を超えて結構高額なのですが、この猫の爪とぎは端材を使っているので、価格も抑えられています。
使用しているフェルトもカラーバリエーションが何種類かあるので、今後、他の色の組み合わせも出品していきます。
以下、爪とぎの仕様です。
素材:ポリエステルフェルト
長さ:35cm 横幅12cm 奥行き4cm
ロープを含めた全体の長さ:44cm
カラー:ベージュ&グリーン
重さ:300g
私が思うところのオススメポイントです。
●ダンボールのようにボロボロゴミが出ない。
まだ猫様に使ってもらって間もないため、半年、一年経ったときにどうなるか不明ですが、3週間使ってもらったところでは、表面上はほとんど変化もダメージもありません。
●いかにもな感じの猫の爪とぎではないので、インテリアにも比較的、映えます。
●丈夫で長持ち(のはず)。
●使用しているフェルトは、第三社機関(カケンセンター)にて、色落ちなどの評価試験も実施しており、色落ちなどの心配もありません。
発送までに2日から3日ほどご納期を頂戴する場合があります。
サイズ
長さ:35cm 横幅12cm 奥行き4cm ロープを含めた全体の長さ:44cm カラー:ライトブルー&ベージュ 重さ:300g
発送までの目安
2日
配送方法・送料
購入の際の注意点
●商品写真の画像のお色は、お客様のご利用環境によって、実際の色と若干異なる場合があります。
●可能な限り、即日発送を心がけますが、タイミングによっては、発送までに2日から3日ほどご納期を頂戴する場合があります。
●可能な限り、梱包時にゴミを減らすように簡易梱包します。