新古品の帯をリメイクしました。
帯は紬地です。
ポリエステルではないので正絹だと思います。
未仕立ての帯を、金魚のカッコイイ帯に作り変えしました。
柄(画像4,5参照)は朝顔だと思うんですけど・・・。
夏用の帯だと思いました。
朝顔の柄がイマイチだったので、
お太鼓部分は裏側へ(画像5)、胴にくる部分は手先の方(画像4)に変更してあります。
お太鼓、胴、共に無地で使ってもらって、
垂れの部分に金魚を一匹泳がせました。
金魚は縫いつけもしましたので取れないと思います。
お色は画像1が一番近い方です。
お使いの端末によって若干色見が違うと思います。
青に近い紺というか、ジーンズ系の青色というか・・・です。
未仕立ての新品の帯ですが、長期保管品の為、
色あせなどの箇所ありです。
ですが、人に依って分らないような分るようなくらいのものなので
あえて場所はお知らせしません。
使っても隠れる箇所です。全く問題ありません。
仕立ては、夏向きなので帯芯など入れずに
朝顔の刺繍の部分くらいをかがってあります。
生地的に遊びを作った方が形良く結べると思うので全部の箇所はかがってありません。
(刺繍に指が引っかからないように刺繍部分重点)
サイズ
お太鼓 31×107
残り 15×235
手先の柄まで 41cm(無地)
1点ものです。
歪みなど気になる方はご遠慮下さい。
ノークレーム、ノーリターンでお願い致します。
発送は定形外
定形外は普通郵便なので時間指定も曜日指定も出来ません。
新古品の帯をリメイクしました。
帯は紬地です。
ポリエステルではないので正絹だと思います。
未仕立ての帯を、金魚のカッコイイ帯に作り変えしました。
柄(画像4,5参照)は朝顔だと思うんですけど・・・。
夏用の帯だと思いました。
朝顔の柄がイマイチだったので、
お太鼓部分は裏側へ(画像5)、胴にくる部分は手先の方(画像4)に変更してあります。
お太鼓、胴、共に無地で使ってもらって、
垂れの部分に金魚を一匹泳がせました。
金魚は縫いつけもしましたので取れないと思います。
お色は画像1が一番近い方です。
お使いの端末によって若干色見が違うと思います。
青に近い紺というか、ジーンズ系の青色というか・・・です。
未仕立ての新品の帯ですが、長期保管品の為、
色あせなどの箇所ありです。
ですが、人に依って分らないような分るようなくらいのものなので
あえて場所はお知らせしません。
使っても隠れる箇所です。全く問題ありません。
仕立ては、夏向きなので帯芯など入れずに
朝顔の刺繍の部分くらいをかがってあります。
生地的に遊びを作った方が形良く結べると思うので全部の箇所はかがってありません。
(刺繍に指が引っかからないように刺繍部分重点)
サイズ
お太鼓 31×107
残り 15×235
手先の柄まで 41cm(無地)
1点ものです。
歪みなど気になる方はご遠慮下さい。
ノークレーム、ノーリターンでお願い致します。
発送は定形外
定形外は普通郵便なので時間指定も曜日指定も出来ません。