靴下のキットをご紹介します。
後ろと前にダイヤモンド柄と、サイドにも透かし模様がふんだんに使われている、透かし模様が好きな方にはたまらないハイソックスです。
今回はこちらのキットにはカシミヤの糸をセレクトいたしました。
こちらの糸は、カシミヤのソックスヤーンとなっておりますが、ポリエステルなどの化学繊維は入っておらず、カシミヤ100%の毛糸です。
カシミヤは、ベッドソックスとして使われることが多いのですが、
お家でも沢山履いていただけるように、かかと部分は補強のための編み方をしてあります。
着画像向かって右脚が、後ろ脚の画像は左脚がカシミヤです。
毛糸のお色をお選びいただけます。
数に限りがございますので、ご了承くださいませ。
□キット内容□
モンゴルカシミヤ100%1玉(ダークブラウン) パターン
□用意していただくもの□
2号3号短棒針4本、綴じ針、作り目に使用する糸、マーカー、はさみ
□出来上がりサイズ□
はき口からかかとまでの長さ34cm 足の長さ22cm
25センチまでの方なら、どなたでも履けます。
※ご注意
こちらのパターンは、英語と日本語と、チャートを織り交ぜて記載したパターンです。
主要な文章は日本語で、記号など簡素化させた部分は英語で記載。
チャートは、模様のみ掲載しております。
全くの初心者よりも、編み物の基礎を理解されている方であればどなたでも編めます。
英語のパターンを編む前に、少し慣れてみたいという方にもお勧めです。
※片側の糸は、他の毛糸を使っております。お問い合わせ下さい。
※毛糸のお色は、画像下段真ん中のお色です。
靴下のキットをご紹介します。
後ろと前にダイヤモンド柄と、サイドにも透かし模様がふんだんに使われている、透かし模様が好きな方にはたまらないハイソックスです。
今回はこちらのキットにはカシミヤの糸をセレクトいたしました。
こちらの糸は、カシミヤのソックスヤーンとなっておりますが、ポリエステルなどの化学繊維は入っておらず、カシミヤ100%の毛糸です。
カシミヤは、ベッドソックスとして使われることが多いのですが、
お家でも沢山履いていただけるように、かかと部分は補強のための編み方をしてあります。
着画像向かって右脚が、後ろ脚の画像は左脚がカシミヤです。
毛糸のお色をお選びいただけます。
数に限りがございますので、ご了承くださいませ。
□キット内容□
モンゴルカシミヤ100%1玉(ダークブラウン) パターン
□用意していただくもの□
2号3号短棒針4本、綴じ針、作り目に使用する糸、マーカー、はさみ
□出来上がりサイズ□
はき口からかかとまでの長さ34cm 足の長さ22cm
25センチまでの方なら、どなたでも履けます。
※ご注意
こちらのパターンは、英語と日本語と、チャートを織り交ぜて記載したパターンです。
主要な文章は日本語で、記号など簡素化させた部分は英語で記載。
チャートは、模様のみ掲載しております。
全くの初心者よりも、編み物の基礎を理解されている方であればどなたでも編めます。
英語のパターンを編む前に、少し慣れてみたいという方にもお勧めです。
※片側の糸は、他の毛糸を使っております。お問い合わせ下さい。
※毛糸のお色は、画像下段真ん中のお色です。