機織部制作のドール着物用帯(22cmドール/27cmドール共通)です。
※着物は含まれていません
とても落ち着いた鶯色の正絹帯です。
唐草模様のような雲のあいだに桐の葉が織り込まれています。
桐の紋章は古くから格の高いものとされ、とても上品な柄行です。
帯留も桐の葉を形作り、小物も寒色系であわせて、涼やかに爽やかにまとめました。
・正絹帯(名物裂雲唐草に桐)
・帯裏地(鶸色)で裏を張っています。
・帯揚(水色)と帯締(青・水色)と帯留は縫い付けてあります。
・着脱は背中でスナップ(7mm2ヶ)留めです。
・サイズ:縦5cmx横17cm(スナップ間13.5cm)
・手縫いで作成しています。
・機織部制作外のお手持ちのドール着物とサイズがあうかは保証できません。
コーディネイト例写真の人形およびアクセサリーは販売対象外です。
機織部制作のドール着物用帯(22cmドール/27cmドール共通)です。
※着物は含まれていません
とても落ち着いた鶯色の正絹帯です。
唐草模様のような雲のあいだに桐の葉が織り込まれています。
桐の紋章は古くから格の高いものとされ、とても上品な柄行です。
帯留も桐の葉を形作り、小物も寒色系であわせて、涼やかに爽やかにまとめました。
・正絹帯(名物裂雲唐草に桐)
・帯裏地(鶸色)で裏を張っています。
・帯揚(水色)と帯締(青・水色)と帯留は縫い付けてあります。
・着脱は背中でスナップ(7mm2ヶ)留めです。
・サイズ:縦5cmx横17cm(スナップ間13.5cm)
・手縫いで作成しています。
・機織部制作外のお手持ちのドール着物とサイズがあうかは保証できません。
コーディネイト例写真の人形およびアクセサリーは販売対象外です。