オリジナルのアイヌ模様を、前面裾に手描きしました。
アイヌ衣装の技法は、大まかに3つに分けられます。
刺繍のみで模様をつける『チヂリ』と、
大きい布に切り込みで模様を作り、折り込んでアップリケの様に縫い付け刺繍を施す『カパラミプ』と、
道の様に長細い布を模様にしながら縫い付け、刺繍をしていく『ルウンペ』です。
チヂリは十勝や道東に多くみられるそうです。私のアイヌ側のルーツは道東ですので、もし自分が前の世代に生まれていたとしたら、どんな模様で作っただろう…と想像しながら描きました。
伝承されているトゲトゲした模様には魔除けの願いが込められていて、首周り、袖周り、裾周りから魔が入ってこない様、衣服に模様が施されてきました。
ギラギラしない、渋いゴールドの布用絵の具を使いました。
エキゾチックな柄ですが、女性らしく大人っぽいニュアンスの作品です。
手描きですので筆跡がありますが、ハンドメイドの味わいとしてご理解頂けましたら幸いです。
長く着用して頂けますよう、
ヘビーウェイトいうグレードの
厚手の生地のTシャツを使用しています。
レディースLサイズ
身丈:64 身幅:46 肩幅:38 袖丈:17 (cm)
素材: 綿100%
生地の厚さ 5.6oz ヘビーウェイト
ドライクリーニングや乾燥機は避けてください。
オリジナルのアイヌ模様を、前面裾に手描きしました。
アイヌ衣装の技法は、大まかに3つに分けられます。
刺繍のみで模様をつける『チヂリ』と、
大きい布に切り込みで模様を作り、折り込んでアップリケの様に縫い付け刺繍を施す『カパラミプ』と、
道の様に長細い布を模様にしながら縫い付け、刺繍をしていく『ルウンペ』です。
チヂリは十勝や道東に多くみられるそうです。私のアイヌ側のルーツは道東ですので、もし自分が前の世代に生まれていたとしたら、どんな模様で作っただろう…と想像しながら描きました。
伝承されているトゲトゲした模様には魔除けの願いが込められていて、首周り、袖周り、裾周りから魔が入ってこない様、衣服に模様が施されてきました。
ギラギラしない、渋いゴールドの布用絵の具を使いました。
エキゾチックな柄ですが、女性らしく大人っぽいニュアンスの作品です。
手描きですので筆跡がありますが、ハンドメイドの味わいとしてご理解頂けましたら幸いです。
長く着用して頂けますよう、
ヘビーウェイトいうグレードの
厚手の生地のTシャツを使用しています。
レディースLサイズ
身丈:64 身幅:46 肩幅:38 袖丈:17 (cm)
素材: 綿100%
生地の厚さ 5.6oz ヘビーウェイト
ドライクリーニングや乾燥機は避けてください。