10月になりツリバナの実が色付き、赤い殻の中から濃いオレンジ色の実が出て来ています。
細いしなやかな枝に密集して固まって実がなります。
ツリバナの実は半円形で、まるでミカンの実のひと房のような形です。葉の根元の部分から茎が垂下して殻が垂れ下がっています。
殻の色は、木の個性によって異なります。
9月くらいまでは緑色から赤くなる過程でピンクっぽい色付き方をします。
木によっては赤く大きな殻を付ける成木もあります。
この写真の木はまだ淡い赤で風流な色合いです。
1週間で見た目が変わりますので、ほんの少しの季節の違いが植物には実りの秋なのでしょうか。
種を落として、翌年幾つかの苗が芽出してきます。
盆栽でも人気の吊り花ですが、種から育てるのも楽しいです。
↓商品ページはこちらから
https://minne.com/items/21984799