

お立ち寄り頂きありがとうございます。
豊かさdesignと申します。
豊かさdesignとは何かと申しますと。
「人生の豊かさ」とは、どこかが定義した大きなものではなく、数値化された量でもなく、それぞれの人の日々にある「ちょっとした小さな物事」なんじゃないかと思うのです。
例えば、何気ない日常の中で
手書きの文章が嬉しいとか。
想いが伝わるひと手間が泣けるとか。
おっ、芽が出たぞとか。
暑いな、寒いなとか。
そんな「ちょっとした小さな物事」を人生という時間を掛けて、ちょっとずつちょっとずつ積み重ねてゆくことが「豊かさ」なんじゃないかと思うのです。
そんな豊かさに関わるものをデザイン出来ればと思い、豊かさdesignなるものを一人で立ち上げてみた次第です。
まずはスタンプ工(こう)から、ちょっとづつ豊かさdesignの世界観を表現してゆくつもりです。
みなさま、どうぞ宜しくお願いします。
東京在住のアーティスト。
ハンコアートや、言葉で表現しています。
「間」のなき時代。
自分を見失いがちな今だからこそ、「間」を感じる、「間」に気付く作品を創作できたらと思います。
最近よく交わされる会話。
「エビ飼ってるんだ。」
「食べるの?」
飼ってるんだ。
「フグ飼ってるんだ。」
「捌くの?」
飼ってるんだ。
[全 22作品]
[全 1件]
かえる郵便。
とてもかわいくて、早速使っています。 定形外郵便もこのハンコ一つで宛名欄が出来るので、重宝しています。 ありがとうございました。