「身に纏う、標本。」をテーマに、
本物のガラスと植物を使用したアクセサリーを
ひとつひとつ、心を込めて製作しております。
割れてしまったガラスや、”海の宝石”と呼ばれるシーグラス。
一度役目を終えたガラスを一粒ずつ手作業で削り出し
繊細な植物を組み合わせ装飾具に仕立て直した
心と環境に優しいアップサイクル製品です。
形の違うもの同士が重なり合い、
そこに生まれる「余白」を愛すること。
その歪さが、私たちの心を豊かにします。
『 y o h a k u . 』のアクセサリーは
同じものはふたつと存在しません。
手にとってくれた、まだ見ぬ誰かと混ざり合い、
共に時を過ごす中ではじめて完成する。
あたたかくて優しい「余白」のあるアクセサリーです。
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
*平日は働く主婦、ときどきハンドメイド作家
*難病「線維筋痛症」と共に生きています
*横浜出身、東京在住、関東圏のイベントに出展
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
シーグラス × 本物の植物
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
割れてしまったガラス
人魚の涙と呼ばれるシーグラス
海洋ゴミである「シーグラス」と「本物の植物」
役目を終えたモノ同士を組み合わせた
心と環境に優しい歪なカケラ
片道2時間半かけて海へと通い
浜辺のゴミ拾いをしながら活動しています
環境に優しい資材を使用しています
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
形の違うもの同士が重なり合い
そこに生まれる「余白」を愛すること
その歪さが 私たちの心を豊かに
[全 8作品]
感想・コメントはまだありません