ご覧いただきありがとうございます!
WONAのオーナー、ステンドグラスクリエーター兼フリーランス美容師のNAOと申します。
【 世界に一つの宝物 】が当ブランドのテーマ。
使用しているガラスは海外から輸入しているこだわりのガラスだけ!
◎ 人と被りたくない
◎ 個性を大切にしたい
◎ こだわりのあるオシャレさん に向けて、
こだわりのガラス使った世界に一つしかないアクセサリーをメインで出品しています。
ガラスの色味や質感を活かし、シンプルで上品なデザインのため、
個性は残しながらも、カジュアルからモードまで、
どんな場面にも馴染むアクセサリーです。
ぜひあなたにピッタリの、
お気に入りのアクセサリーを見つけていただけたら嬉しいです!
◉ WONAに込めた想い
私のアイディアや創造力を活かして、
色んな人の色んな<want to>に応えたい!という想いを込めて名付けました。
◉ 私のストーリー
造園業を営む職人の家庭で育った私は、
幼い頃から「私も将来は手に職を!」と思っていました。
昔からモノ作りが大好きで
小学生の時には「絶対に美容師になる!」と決めていました。
当時お世話になっていた美容師の方が
自分の手で、アイディアを形にしていくのが「かっこいい!」と思ったんです。
その後、美容学校に通い、「美容師になる」という夢を叶えました。
美容師として働く傍ら、大好きなモノ作りも続けていました。
ある時、
家の近くのステンドグラス教室で体験教室を開催していて、
面白そう!!と、軽~い気持ちで参加したところ、
あっという間にステンドグラスの魅力に引き込まれ
すっかりハマってしまいました。
ガラスを通して優しい光が漏れ、とても柔らかく包み込む。
なんだかホッとする、心の癒し。
私は【ステンドグラスの光を色んな人に届けて、癒される人を増やしたい!】
と強く思い、教室に通って技術を学びました!
今はステンドグラスでランプやパネル、アクセサリーを作っています。
(※minneではアクセサリーを中心に出品!)
作品を作ろうとすると先にインスピレーションが降りて来て、
「作らないと!」と動かされます。
いつも作品とじっくり向き合い会話をしながら制作しています。
デザイン画を描いていると
不思議なことに「この線はこっちだよ!」と作品が教えてくれるんです。
自分でも不思議な感覚になりますが、私はこの時間が大好きです。
そして、私は沖縄も大好きなんです♡
沖縄の緩やかな時間と穏やかで優しい人々、青い空、青い海…!
そして美味しいオリオンビール!(笑)
とにかく沖縄が好きで最低でも年に2回以上行きます。
最近では沖縄の歴史にも興味があり勉強中。
ゆくゆくは沖縄の琉球グラスを使った作品も制作していきたいと思っています。
◉ 私のこだわり
① 降りてきたインスピレーションを大切に、作品と会話をしながら形にしていきます。
② ガラスの色味・質感など個性を最大限に活かせるように細部まで手を抜きません。
③ 作品がよりイキイキと魅力的になるように、丁寧に愛を持って取り組みます。
◉ 出店履歴
▼ 吉祥寺マルシェ
▼ 吉祥寺東急3階 花心ブース
▼ ここから変わる「わたしがつくる未来のわたし」フォーラム
▼ お茶の水ワテラス広場 アートメイドマーケット
ステンドグラスクリエーター兼フリーランスの美容師をしています。
美容師として活動しながら、大好きなステンドグラスで作品を作っています。美容師としての経験を活かしアクセサリーに合うスタイリングやヘアセットのコツなどもご提案しています。
経歴
2009年 服飾/美容学校卒業
2009年~美容師として複数の店舗で修行
2014年~フリーランスとして独立(吉祥寺を中心に活動中)
2015年~ステンドグラス教室にて技術を学ぶ
2018年~当ブランドをオープン
[全 42作品]
感想・コメントはまだありません