ガラス作家
色ガラスを並べて電気窯で溶かしてお皿やアクセサリーを作ります。
パッチワークのように色を組み合わせています。
こんなお皿があったらいいな!と思いながら作っています。
楽しい食卓、お茶の時間の一部になれたらうれしいです。
ガラス工芸でお皿とアクセサリーを作っています。
お皿を作る時は、このお皿に何を盛って、どんなおもてなしをしよう?とかこのお皿に〇〇のお菓子を乗せたら、〇〇のお茶にして、インテリアはこうして、お花はこれにして…と果てしなく想像してしまいます。
こんな私が作る「こんなのあったらいいな」のお皿、アクセサリー、どうぞご覧ください。
[全 2作品]
[全 1件]
ガラスの角皿 パウダーブルー水玉
早く配送して頂き嬉しいです。昔からウランガラスが好きだったのですが、なかなか骨董市に行けず骨董品からとうのいていました。minne さんでウランガラスを見つけ購入しました。やっぱりウランガラスは綺麗で良いです。デンマークのガラス、上からの明かりでできる影が、花柄細かい模様が綺麗で良かったです。フィンランドのガラス、ミルクジャグは繊細で細かい水玉がなんとも言えなく可愛いです。上から覗いてても綺麗です。