暦のお茶 烏兎イメージイラストポストカードとハロウィンのお茶(非売品)プレゼント

暦のお茶 烏兎イメージイラストポストカードとハロウィンのお茶(非売品)プレゼント

公開
こんにちは、今日は10月8日。二十四節気で寒露ですね。 夕方から朝にかけて少しずつ冷え込み、朝、だんだんと布団から出るのが辛くなる時期です。 温かいお茶から一日を始めると、二度寝防止にもなるかもしれません🌞 さて、今日は当店から、プレゼントのお知らせが二つあります👏👏 まずはひとつ目です。 『アトリエfairy egg るぅ かおりんさまが描くイメージイラストポストカードプレゼント』 当店の「あなたが生まれた日のお茶」のラベルでもお馴染みの、アトリエfairy eggのるぅ かおりんさま。 るぅ かおりんさまはふんわりと暖かい作品を描かれる方で、作品を拝見するとどの絵も優しく、描かれた作家さんのお人柄が表れています。 作画にあたり、作家のるぅさまからこのようなメッセージをいただきました。 「烏兎さまのお茶は、オーダーした時点でワクワクが始まり、届いた時はとても興奮し、戴く時はホッと幸せを感じます。 きっと、烏兎さまご自身がお茶をブレンドする時にワクワクされているんだろうな。と勝手に想像してみたら、とても穏やかで楽しい時間が流れる絵となりました」 るぅさま、ありがとうございました。 今回、こちらのイラストのお披露目を記念して、特製ポストカードをプレゼントいたします。 お部屋に飾っていただいても嬉しいですが、切手を貼って大切な方にメッセージを届けてもらえたら、なおのこと嬉しく思います。 こちらのポストカードはお茶をお求めの際に一緒にお送りいたしますので、楽しみにお待ちください🌟 (購入はレギュラーサイズ以上が対象。おひとり様一回限り。なくなり次第終了です) ※アトリエfairy egg るぅかおりんさま情報 https://minne.com/@spicatoarc 続いてふたつ目です。 『今年が初☆ハロウィンティープレゼント』 今月はハロウィンですね👻 というわけで当店からハロウィンのお茶『Trick or Halloween Tea』をプレゼントします! 『Trick or Halloween Tea』はなんと、トッピングティーです👏👏👏 ハロウィンのお茶は今年初めてお作りしました🎃 非売品で、プレゼントだけでお飲みいただけます。 飲んでいただくとわかるこの面白さ😁 茶葉の入ったフィルターパックのほかに、ハロウィンにちなんだカボチャの種や黒豆、黒胡麻など、お茶を飲みながらお召し上がりいただけるトッピングが入っています。 フィルターパックとトッピングを一緒にカップに入れてお湯を注ぎ、お茶を飲みながらトッピングもお召し上がりください。 スッキリとした甘みとさわやかな酸味が特徴で、トッピングを一緒にお召し上がりいただくことで当店でお作りしている他のお茶とは一風変わった楽しみ方をしていただけると思います。 実はこの『Trick or Halloween Tea』、フィルターパックの中のお茶は、当店初のローズヒップティーです😲 「ビタミンCの爆弾」と呼ばれるローズヒップティー。ビタミンCはレモンの数十倍だとか。 そんなローズヒップティーは時間を置くほど抽出が良くなりますので、ゆっくり置いてお楽しみください。 ちなみにローズヒップティーは赤いお茶ではありませんので(ハーブティのブレンドでは、多くの場合ハイビスカスと一緒にブレンドされているため赤いお茶になります)、赤くない!と驚かないでくださいね😁 またトッピングにサンザシを加えているのもポイントで、こちらで使っているサンザシは当店のお茶で使っているものとは異なり、果実を乾燥したものではなく、果実に砂糖を混ぜ乾燥させた加工品です。(無添加で品質が信頼できるメーカーのものを使用しています) 食べたことあるよーという方も多いかもしれませんが、中国圏ではポピュラーな食べ物です。 おやつにしたり、酢豚など料理に使うこともあります。 このサンザシをお茶に入れると、溶けるにつれてほのかに甘みと酸味も増してくる楽しさもありますが、とても美味しいので入れる前に食べてしまう危険もあります😅 カボチャの種もクセになる美味しさですし、思いのほかいい仕事をしているのが胡麻たちで、胡麻の存在がおやつ感をマシマシにしています! ここで胡麻?と思われた方もおられるかもしれませんが、胡麻は漢方では立派に生薬として使われている素材で、黒胡麻は「腎」にはたらき白胡麻は「肺」にはたらきます。 補陰や潤腸、補肝腎など、秋~冬には特に嬉しい素材になります。 カボチャの種も生薬では南瓜仁(ナンカニン)という名前で、立派な漢方素材なんですよ。 ただし、ここで使っているのはカボチャの種を食用にローストしたもので、油脂、食塩不使用の素朴なものを使用しています。 今回のお茶のメイン素材ですので多めに入っています。 そのまま食べられますので、お茶に入れる前に味見してみてくださいな。 クコの実はいつ口にしても安定の美味しさですが、烏兎さん的には黒豆の美味しさににっこり😋 湯の中で長く放置したあとでも、薫り高く美味しく召し上がれます。 というわけでこの『Trick or Halloween Tea』、ローズヒップティーを楽しみつつトッピングを味わう、楽しい楽しい楽しいお茶になっています! プチっとサイズですが、お茶請けにチョコも一緒にプレゼント😋 ※ハロウィンティープレゼントの決まり 『Trick or Halloween Tea』は送料を除いた合計金額2,700円以上をご購入の方に1杯プレゼントいたします。(2,700円ごとに1杯差し上げます) 2,700円以下のお求めでも、ハロウィンチョコをチョコっと差し上げますよ~🍫 プレゼントは10月29日まで。 期間中は何回でも対象になります。 この秋は烏兎さんからプレゼントが届く楽しみ💛 この機会にぜひ、ご利用ください✨ ありがとうございました。 暦のお茶 烏兎

レターの感想をリアクションで伝えよう!

陰陽五行と東洋占星術の、少し変わったちょっと楽しいオリジナルハーブティ

暦のお茶 烏兎 minne shop
作品を見る