大野芸術祭 OHNO ART BREW 2024 に参加します

大野芸術祭 OHNO ART BREW 2024 に参加します

公開日: 2024/03/09
3月16日〜24日に大野町にて行われる「大野芸術祭 OHNO ART BREW 2024」にtorisunも参加します!(大野町は愛知県常滑市にある懐かしい街並みが残る地域です) torisunは夏におこなったあの展示を 大野にまつわるイラストを新たに描き下ろして 再び行います。 お子さんでも楽しめるワークショップも企画しています。 アートにたっぷり浸っていってくださいな。 【南吉さんへtorisunよりin大野芸術祭】 昨年の夏に新美南吉記念館のごんの贈り物さんでおこなった 『南吉さんへtorisunより』の原画たちを再び展示します。 常滑市の大野も関係する『牛をつないだ椿の木』『おじいさんのランプ』。 そして大野芸術祭にむけて新たに『嘘』も描き下ろします。 くじらを目指し、大野の町をすぎて、新舞子の海岸で久助君たちが見た景色に想いを馳せて。 日時/ 3.16(sat)-3.24(sun) 10:30-15:30 ※3.19休業 場所/ロクノゴジュウナナ 東棟(〒479-0866愛知県常滑市大野町6丁目57) ※イベントは大野町各所でおこなわれます 在廊予定日/3.16(sat)10:30-12:30、23(sat)10:30-15:30、24(sun)10:30-15:30 ※在廊日は少しですが南吉さんグッズを販売予定です 【OHNOモビールワークショップ】 ワークショップでは上下左右関係なしに真っ白な紙におもいおもいに描いて モビールを作ります。 いつもtorisunが雑貨制作で使用している機械を用いて あらかじめ用意した南吉の童話をイメージした型か 海をイメージした型のどちらかにカットします。 最後に紐で繋いで、自由に描いた線たちは風に揺れるモビールとなります。 ワークショップ開催日/3.23(sat)-24(sun)10:30-15:30 (受付は各日15:00まで) ワークショップ参加費/1点¥500 入場は無料です 最後にイベント全体詳細です↓↓↓ 【大野芸術祭 OHNO ART BREW 2024】 ■開催期間 3/16~3/24 ■参加アーティスト 絵画,立体造形,イラストレーション,写真など 13組15名以上が決定! ■アーティストインレジデンス「千波万波」  参加アーティスト4名が大野町に9泊10日滞在して作品制作を行います! ■開催地 常滑市大野町  まちの古民家や空き店舗など10か所の展示ギャラリーにて  ※ギャラリーによっては展示をお休みする日程があります.   詳細は大野芸術祭の公式SNS(Instagram)をご確認ください ■たのしむ企画 【1】まちあるき×アート  「アート作品をみて,みんなでお話をしよう」   アートボランティアスタッフと芸術祭をたのしむ対話型の鑑賞ツアー   ひとつの作品から見える世界をみんなで発掘していく企画です   3月16日(土)…10:30~・13:30~   3月17日(日)…10:30~・13:30~   3月20日(祝)…10:30~・13:30~   3月24日(日)…10:30~・13:30~ 【2】参加アーティストによるワークショップ ☆〈アタマからっぽイロアソビ〉 @kmgnzm  日時|3/16 10:30~12:00     3/23 10:30~12:00,13:30~15:00   場所|ロクノゴジュウナナ西 No.9  費用|500円  ※最終受付 AM11:30まで,PMは14:30まで  ※絵の具がなくなり次第終了 ☆〈モビールづくり〉 @torisun_info  日時|3/23・24 10:30~15:30  場所|ロクノゴジュウナナ東 No.10  費用|500円  ※最終受付 15:00 ☆〈使ってないモノ貸してください 絵を描いてお返しします〉 @___ono___y  日時|受付期間 3/17~22  場所|ロクノゴジュウナナ西 No.9  費用|無料 【3】ツキイチオオノ024サーキットマルシェ ほか   ツキイチオオノでおなじみのお店がやってくるよ! 【4】滞在制作アーティストのクロストークショウ   3/16 18:00~18:30 ロクノゴジュウナナお庭にて   アーティストインレジデンス企画「千波万波」に参加する若手アーティスト4名が,   これからの滞在と制作に向けてのクロストークを行います!司会に村田匡一郎氏を迎えて,   アートや芸術,表現について深く切り込むよ☆   ※雨天中止 ■開催事務室 お問い合わせ/最新情報は‥  Instagram @ohno_art_brew  メール contact@oab.jpn.org 各開催場所の詳細や周辺のお店情報などまとめたmapです!お越しの際は是非ご活用ください。 https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1dQ4THlecsEbSU9E5Z5DpFpHHyZsLVLc&usp=sharing

レターの感想をリアクションで伝えよう!

絵本のようなほっこりイラストレーター

torisun shop
作品を見る