つまみ細工アクセサリー
主に羽二重と呼ばれる薄い正絹の布を使い、つまみ細工のアクセサリーを制作しています。
つまみ細工とは、小さく切り出した布を折り、それらを複数貼り合わせて、四季折々の花々などを形作る伝統工芸のひとつです。櫛や簪などが有名ですが、和服よりも洋服を纏うことの多い現代において、つまみ細工をもっと身近に感じられたらと思い、つまみ細工のアクセサリーを作るようになりました。
イヤリングやペンダントなどは一円玉程度の大きさに抑えつつ、つまみ細工らしいデザインをそのまま小さく出来ないかと模索したり、最近では白い布を手染めして、好みの色を作り出すことに楽しみを見出し、絶妙な色の違いを染めながら制作しています。
***
Torikariumとは「鳥+花+rium」で構成された"鳥と花の在るところ"という意味の造語です。
ものづくりという大好きなことをする場所は、花や蝶や小鳥たちが集まるようなやさしい場所がいいと思い、私の憧れる箱庭をイメージして名付けました*ˊᵕˋ*
つまみ細工の楽しさにめぐり逢い、2018年4月よりつまみ細工の技法で制作したアクセサリーの販売をスタートしました。
洋服にも合わせていただけるような雰囲気と、ここにしかない個性的なアクセサリーを目指して制作しています。
[全 54作品]
[全 1件]
![つまみ細工のイヤリング/ピアス[Code:039AG]](http://static.minne.com/productimages/200030524/square/78fe1e46494edf6961fda7de0d0023edf7baafab.jpeg?1715762526)
気に入っていただけたようで嬉しいです*ˊᵕˋ* どうぞお出かけのお供に連れ出してやってください✧*。 数多ある作品の中から、Torikariumのアクセサリーをお選びいただきありがとうございました𓂃𓈒𓏸
つまみ細工のイヤリング/ピアス[Code:039AG]
お写真で見た時でさえ細かくてかわいいすごい! が詰まっていたのに、実物を見てもっと感動が深まりました(*´ω`*) 大事に使わせて頂きます! 素敵な作品をありがとうござます!!