日展会友(工芸美術・陶)
とっちゃん工房にようこそ!ギャラリーに、ご訪問頂きありがとうございます。私の工房は福島県の沿岸部 東に太平洋 西に阿武隈山系が連なり、とても景色の良い所です。その山懐で作陶しております。周囲には人家もまばらで畑をやりながら焼き物を楽しんでいます。
ガス窯 大 小と穴窯(2011の大震災で一部崩壊)ピザ窯 囲炉裏があります。通常はオブジェを作っています。その作品作りのための色味や土味をみるために小物を作っています。この手から生まれた作品が、皆様の手元で大事にされていると思うことが出来るのはとても嬉しいことです。私は料理も大好きです。この料理には、この色 そしてこんな形があうのではないかと考えながら作っています。これからも多くの皆さんと、ご縁が出来ますことをとても楽しみにしています。作る励みになりますのでどうぞ、こんな器が欲しい! こんなオリジナルの作品が欲しい!という方がおられましたら、声をかけてください。ご要望にできる限り応えて制作します。よろしくお願いいたします。
ニックネームですが、私は小さい頃からとっちゃんと呼ばれていました。2017年、私はすずめのヒナを保護しました。右目の眼球が無く左目も泥でふさがっていました。自然界で生きていけないだろうとコゼットと名づけ育てました。2019年「すずめのコゼット」という絵本が世に出ました。その中に登場する少年が私こと、とっちゃんなのです。コゼットは3年目に無精卵ですが卵を産みました。卵殻を漆を使って自作のオカリナにデザインしました。オブジェ、日用使いの小物などを作っております。
[全 13作品]
感想・コメントはまだありません