貴和クリスタル・天然石について

貴和クリスタル・天然石について

公開更新
貴和クリスタルについて 「貴和クリスタル」は非常に精密なカットが 施されたクリスタルガラスです。 ファッション・ジュエリー・インテリアなどの 広い分野で実績のあるヨーロッパのメーカーで 生産されており、プロ仕様の高い品質を 実現しています。 貴和クリスタルのお手入れ方法 使用後は、メガネ拭きなどの柔らかい布で 軽く汚れを拭き取ります。 空気に触れないようにジュエリーケースや 密閉袋で保管します。 メッキ加工を施した商品に研磨剤使用の 金属用クロスを使用すると、 表面を削ってしまいますので 使用しないでください。 アクセサリーをきれいにする方法 中性洗剤を薄く溶かした水にアクセサリーを 5分ほど浸し、汚れが浮いてきたら 柔らかいブラシで軽くこすります。 黒ずみを落とすには歯磨き粉を使って、 やさしくブラシでこすります。 アクセサリークリーナーを使用します。  液に浸して水で洗い流すだけで ピカピカになります。 ティッシュは硬いため、強くこすると ジュエリーの表面が傷つき、 輝きを損なう恐れがあります。 すぐに柔らかい布で水分を吸い取り、 乾かしてください。 天然石について 半貴石や淡水パールなど天然のパーツを 使用しているものは、色・形・大きさが 若干異なる場合があります。 予めご了承ください。 また、天然石特有のクラック(ヒビ割れ)や インクルージョン(内包物)もありますが、 天然素材ならではの風合いですので、 ご理解ください。 いろいろな形があるので、石の個性として お楽しみください。 ラウンド・コインカット・オーバル・ サザレ・アイスカットなどなど… サザレは自然の形を生かしています。 なので大きさ形はバラバラです。 タンブルは自然の形を生かして 角を丸く磨いています。 多少の形大きさの違いがあります。 その石の形を生かしているため、 面白い形があるので楽しんでください。 似た形はあるかもしれませんが、 ある意味世界にただ一つとも言えます。 あなたがただ一人のあなたのように… それをご理解の上ご購入お願いします❣️ 天然石のお手入れの方法 石によって扱い方が異なるので注意してください。 (レターにそれぞれの天然石のお手入れ方法を 書いていますのでお読みください。) ここでは大まかに説明しています。 ⚪︎汚れや汗などの付着が気になる場合は、  乾いた布で拭き取る ⚪︎落ちないと感じるほど汚れている場合は、  水かぬるま湯で綺麗にする(水に強い石) ⚪︎水に弱い天然石は綿棒に少し水を含ませ  軽く拭き取る ⚪︎水に弱い天然石の汚れが気になる場合は、  石鹸水や少量の中性洗剤水分を  含ませた柔らかい布で拭き、綺麗なぬるま湯を  浸した柔らかい布で洗剤が取れるまで優しく拭く ⚪︎水を使った場合は、必ず乾いた  柔らかい布で優しく拭いて乾かす ⚪︎水気を嫌う石の場合は乾拭きのみでとどめる ⚪︎ 汚れを拭き取る布として使うのに  適しているのが眼鏡拭き やジュエリー専用の  クロスなど、細かい繊維で編みこまれた  柔らかい布などです。

レターの感想をリアクションで伝えよう!

アクセサリー作家

てんしおん(tenshion)
作品を見る