こんにちは!korokorogalleryのタカハシです。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
本日は最近の私のビックリしたことについて聞いてください。
あ、長いのでね気が向いたら読んでください。すんません。
------------------------------------------------------------------------------
「そんな長いの読む暇ないわ!」っちゅう人はこれだけ宣伝させてください。
minne から8/17~18に使えるクーポン出てます。
3000円以上の購入で6%オフでございます✨
作品はこちらからご覧ください✨→
https://minne.com/@tekuteku10ri
---------------------------------------------------------------------------------
はいではそろそろ始めさせていただきますね。
※虫の話なので苦手な方はやめてください。画像とかはないです。
「虫が苦手なのですが読みたいです」って人は
その強い気持ち、応援します。
---------------それでは、はじまりはじまり--------------------
唐突なんですが、子が小学1年生で朝顔を育ててます。
私現在30代なのですが同じく1年生のときなのかな朝顔育てた
記憶あります。令和の小学生も育てると思うとなんか感慨深いです。
※ちなみに2年だか3年生はトマトみたいでそっちのほうが
個人的に楽しみです(食べられる方が嬉しいじゃんという
腹ぺこモンスター)
っと話が逸れましたが夏休みなのでその朝顔を持って帰ってきたわけです。
んで夏休みの宿題に朝顔の花が何個咲きましたか~みたいな毎日書くヤツ
あるんです。だから毎日のように子に「今日朝顔見た?」と聞く妖怪になって
声掛けしてたんですね。わたくし、一生分の「朝顔」言いました。
毎日毎日1個とか2個とか咲いて毎日水あげてたんですわ。
でもね学校側もちょっと優しくて、「お盆中は水やりだけは頑張って!
観察は休んでいいよ」って感じで、ここ何日かは子が水やり自分で
するくらいのもんでした。
子も習慣になってきて言われなくてもやるようになって成長を
感じました。朝顔のツタくらい成長してます。ってか朝顔のツタ
もう支柱に絡まれないくらい伸びちゃってびろんびろんですよ。
で、で、毎日毎日可愛い我が子が頑張ってるから
今日くらいはお母さんが水やってやりますかとやったんですよ。
わわわ!土かっさかさ!たくさんお水あげましょ!
おー!一個大きい立派な花咲いてるじゃーん!と
思ってたら
バカでかい芋虫いたんですよ。ほんとにバカでかい。
おおおおおおお前絶対大きくなったら蛾になるやつやん!!
子の芋虫毛虫図鑑でぼんやりみたあのやつやん!
いやリアルで見る破壊力ヤバすぎないか!!
んぎぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!
いやもう声出ました。田舎に住んでるんである程度の虫には
強くなってましたが急にこんなラスボスみたいな芋虫みたら
手も足も出ません。声だけは出ましたけどね。(←うるさい)
その後朝顔よくみたら葉っぱが異常に減ってて、
数十枚あるな~
逆にこんな葉っぱあったらなんかダメな気がするくらいあった
葉っぱが数枚になってたんですね。
おま!!お前これ全部お前食ったんか!!!!!!!!
おおおおおおお前!いやこの細いツタの先もねぇ!!
っていうことはあれかい?もっと君小さい頃から
この朝顔の葉っぱ食ってたんか
ここで君ずっと大きくなってたんか??
誰かが育てた朝顔のタネを子が植えて育てて
その朝顔がバカでか大食漢芋虫を育てたってわけ・・・
なんだか・・・全部・・・繋がってるんだね。
・・・・・。
いやでもバカでかすぎない?にしてもデカすぎない?
※このバカでか大食漢絶対蛾になる芋虫は夫が
何故か虫かごに入れて外で飼ってます。なんでやねん。
---------------これで、おわりおわり--------------------
はい、ここまで読んでいただいたみなさんありがとうございます。
ここにたどり着いたアナタは本当にすごいです。
そして本当にありがとうございます。私の話を聴いてくださって嬉しいです。
そんなお優しいあなたに改めてクーポンのお知らせです。
minne から8/17~18に使えるクーポン出てます。
3000円以上の購入で6%オフでございます✨
作品はこちらからご覧ください✨→
https://minne.com/@tekuteku10ri
最近めちゃめちゃころころするのが楽しくて、わくわくしながら作品
作ってます☺そんな気持ちが作品を通じて届くといいなと思います。