水引細工·水引アクセサリー
笑羽のギャラリーをご覧いただきありがとうございます
水引細工で和を感じながら新しい水引の可能性を探しています。
古き善き日本の伝統『見えない想いを込めて結ぶ』と言う日本人の人を思いやる心、
人と人、心と心を結びつけてきた水引で、新たなご縁を結んで行きたいと思い、
一つ一つ想いを込めて結んでいます。
虹が見えたときにちょっと笑みがこぼれてしまうような作品を作って行きたいです。
ハンドメイド販売を始めたきっかけは、イベントを主催する友人に声をかけていただいたからです。
それからハンドメイドマルシェや委託販売をさせていただいてます。
屋号の由来
私が水引細工を始めると主人と3人の子供に話したらみんな笑顔で賛同してくれました!
子供たちの名前の漢字には羽を使っているので笑う羽で『笑羽(しょうわ)』にしました。
家族が笑顔になったように笑羽を知ってくださったかたを笑顔にしたいです
[全 12作品]
感想・コメントはまだありません