その金魚水槽の大掃除、間違っています❗

その金魚水槽の大掃除、間違っています❗

公開
こんにちは♪金魚大好き、金魚と人生を共にする すあか です♪ 大掃除の季節ですね〜♪ 金魚水槽も大掃除を❗と思うと思いますが、 ちょっと待った❗❗ 水槽をピカピカにして ろ過器もいっしょにピカピカにして お正月をお迎えしよう✨ としては、いけません❗❗ 水槽にも、ろ過器にも 金魚にの味方になってくれる硝化菌が たくさん住んでいます。 ですから、ピカピカに掃除をしてはいけません。 ピカピカに掃除をすると 水が汚れて 金魚が出す アンモニアが硝化されなくなっちゃいます。 ろ過器は、バケツに移した飼育水ですすぐ程度で、 水道水で洗ってはいけません。 ろ過器を飼育水ですすいだら 水換えはしない方が良いです。 減った分の足し水だけにして 水換えはまた、来週にしてください。 というように いっぺんに掃除するんじゃなくて 少しづつ 順番に行ってください。 金魚飼育は、焦ると失敗します。 ゆっくり気長に 金魚のペースにあわせて やってあげてください。 金魚にとってのキレイと 人間にとってのキレイは 違いますから🤗
  • 💖
  • 1

「金魚って最高!」を手作りいたします

すあか の金魚工房
作品を見る