金魚に懐いてもらうには

金魚に懐いてもらうには

公開
こんにちは♪金魚大好き、金魚と人生を共にする すあか です♪ 金魚はお迎えしたばかりの頃は、 環境が変わって かなり、しんどい思いをしていますので なかなか人間のそばには近づいてきません。 最初の一週間ぐらいは、金魚はお腹が弱いので エサも与えることはできません。 バケツなどで、 他の金魚とは混ぜずに 水換えしながら静養してもらいます。 お迎えから一週間ぐらい経つと、落ち着いてきますので 人工餌を一日一粒から 与えはじめます。 調子を崩さないようでしたら 二日めは二粒 三日目は三粒 というように、徐々に量を増やしていきます フンにも注意して 一粒与えれば、一粒分のフンを、翌朝までにはしますので ちゃんと出たかどうかを確認します。 元気で、順調にエサを増やすことができれば すぐに金魚は エサの時間と エサをもらえる時の飼い主のしぐさを覚えて 寄ってくるようになります。 エサを与え、フンを掃除し、水換えし と、お世話しながら 金魚の姿を見ていると 金魚も、 ああ、この人は大丈夫だ、と、 心を開いてくれるようになります。 こうなってくると お世話のときに 水の中に手を入れると 飼い主の手を金魚がつつくようになりますから そうなれば 飼い主の手から簡単にエサを食べてくれます。 金魚を懐かせるのは それほど難しいことではありません。 かわいがってお世話をすれば わりと簡単に懐いてくれます。 ぜひ、お試しあれ🤗
  • 💖
  • 1

「金魚って最高!」を手作りいたします

すあか の金魚工房
作品を見る