金魚がお腹をこわす原因は?

金魚がお腹をこわす原因は?

公開
こんにちは♪金魚大好き、金魚と人生を共にする すあか です♪ この間の台風以来、 愛知県もさすがに38℃とかにはならなくなって 人間は少し楽になりましたね。 でも、金魚はこれからが注意が必要な時期になります。 水温が上がっていく時期より 下がっていく時期で、とりわけ急降下は、ヤバイです。 なるべく、ゆっくり下がっていくように工夫してあげてください。 日が当たる場所に水槽を設置しない、とか 葦簀をかける、とか カーテンで遮るとか 昼と夜の温度差を少なくしてあげると良いと思います。 温度差が出ると 金魚はお腹をこわしやすくなるんですよね〜 水温は消化能力に、もろに現れてくるので 気をつけないと、です。 最近は、異常気象で 急に暑くなったり 急に寒くなったりするので 金魚にとっては、かなり暮らしにくくなってて 受難の時代になっています。 そこは人間の手でなんとかしてあげるしかないですね。 人間の方も、 夏バテなのか?秋バテなのか?わかりませんが 自律神経が失調しやすい日々です。 自分がヤバイときは、たぶん金魚もヤバイ。 人間も金魚も気をつけましょう🤣
  • 💖
  • 2

「金魚って最高!」を手作りいたします

すあか の金魚工房
作品を見る