こんにちは♪金魚大好き、金魚と人生を共にする すあか です♪
金魚は、尾を振って泳ぎますよね〜
特に、丸い体の金魚の尾は、横に広がっているので、
まるでスカートをはいているかのようです。
そのスカートには、スリットが入っているので、
尾をフリフリすると
かわいい丸いオチリがチラチラと見えます。
その何とも言えないチラリズムが
良いですね~(私は女性です、ねんのため)
また、
喜んで飼い主に寄ってくるときは
まるでワンちゃんが尾をフリフリしているかのように
見えるときもあって
この尾を振って泳ぐ、という仕草が
かわいらしさなんだろうなと思います。
ただ、この横に広がった尾というのは
魚の中では、
どうやら金魚だけのようです。
魚屋さんで見る魚も
鯉も
ベタのような尾の立派な熱帯魚も、
横ではなく、縦に広がってますよね。
当然、縦に広がっていた方が、
尾を横に振って泳ぐのですから、効率的で泳ぎやすいんです。
でも、丸い金魚は
横に広がった尾を横に振って泳ぐという
なんとも泳ぎにくかろう
泳ぎですから
魚のくせに泳ぎが下手
ということになりますよね〜
そういう意味では、
金魚は、魚の中でも不思議な生き物なんだそうですよ