着物や帯に魅せられて昔の素材の、色、柄に感動しながら作品つくるようになりました。
昔の着物の色、柄はなんて斬新で素敵なものが多いのでしょうか?
職人さんの心意気を感じながら作ってます。
素材の状態の良いものはもちろんそのままの色、柄をのこしつつリメイクしてます。
沢山活躍したお着物は
繋いで繋いでまた違った感じのものにうまれかわります。
素材を見てるうちにあれもこれもいろいろ浮かんでくる物をつくってます。
古布を理解していただける方に・・・
手作りですので既製品のように完璧ではありませんが
暖かいぬくもりのある手作り品をご理解いただければ
うれしいです。
錦紗、銘仙、大島、木綿 などなど
季節にあった素材を使って・・・・
スカート、ワンピース、ベスト、バック、クマ、などなど
昔の素材をおもむくままにパッチしてますので、
同じものはつくれません。
世界で一つマイブランドです。
色々な着物リメイクがあり、人それぞれの感性が作り出す作品はどれも違った魅力があります。
私の感性の赴くままに作った作品をご覧いただきありがとうございます。時々によって変化しつつ、オリジナリティーを追求しながら作品作りをしております。四季折々の素材を楽しめる着物からまた違った感じのお洋服に生まれ変われることを願いつつ、遠目でも、ハットするような素敵な着物お洋服を作れるよう心掛けています。
HPでも販売しておりますので、先に商品が売れてしまう場合もありますので、ご了承ください。
[全 58作品]
[全 1件]
浴衣リメイク♪アート的な菊模様浴衣チュニックOP・裾変形・ハンドメイド
届きました。一目惚れで買いました。サイズもピッタリでした。変化のあるデザインで柄とステキにマッチ。今年の夏はお洒落を楽しめそうです。これからも作品楽しみにしています。