シルバーアクセサリー 羊毛フェルト
銀粘土で作るアクセサリー、雑貨。
羊毛フェルトの犬猫などをモチーフにしたものなど、いろいろご紹介していきたいと思います。シルバーアクセサリーはペンダント、リング、ピアスなど、羊毛フェルトは額、ポストカードをご紹介してます。著書は「そらをとんだちいさなねこ」幻冬舎 中島こまち です。これは自作の羊毛フェルトの子猫を写真撮影した絵本で物語も自作です。とても優しいほっこりするお話です。
よろしくお願いします✨
猫好き、手作り好きです。銀粘土と羊毛フェルトの制作とお教室をしています。アイデアを考えたり、工夫したりするのが楽しく気分転換にはガーデニングをして生きてる花から創作意欲をもらっています。
手の中で形を作ることで立体が生まれ、いくらでも形が変わり作品になっていく。なんて面白いこと!と思いませんか。
人間はさまざまなものを2本の手で作ってきました。
私も先人の知恵をかりていろいろなもの作りを気の向くままに楽しんだ後、銀粘土を使った制作と羊毛の動物たちの制作に落ち着き、造形を楽しむ日々を送っております。
私が生まれた時にすでに三毛猫が飼われていました。いつも一緒だったので猫が大好きになり小学生のころから図工では三毛の絵を描き、作文の宿題がでれば「うちの三毛は・・・」で書き始め。
そのうちニックネームは名前のしたに「ちゃん」の代わりに「にゃん」付けで呼ばれ…。切っても切れない猫との縁。今制作してるものはそんな私が日頃から目にしたり関わったりしていた今までの生活そのものだったんだと最近気がつきました。
三毛の子供が命を受け継ぎ、二代に渡り天寿を全うしてくれて、それから何年か空きましたが、現在は縁あってこまちという名の猫が傍らで甘えてくれています。
手作りの楽しさと、素材をいかした無限の可能性を駆使し、しなやかでエレガントでありながら意表を突く猫の動きや、手で表現するからこその優しい線、みてくださる方々の気持ちが楽しく動く作品を作りたいと思い今日もあれこれ思考錯誤しながら手を動かしています。
猫好き、手作り好きです。銀粘土と羊毛フェルトの制作とお教室をしています。アイデアを考えたり、工夫したりするのが楽しく気分転換にはガーデニングをして生きてる花から創作意欲をもらっています。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
◾著作 羊毛フエルト絵本
「そらをとんだちいさなねこ」
◾国内外展示会等 作品出品多数
◾ワークショップ各所で開催(羊毛フェルト、銀粘土)
[全 29作品]
[全 1件]
無事に届いて良かったです。可愛らしく気にいってくださったとのお言葉を頂きとても嬉しく思っています。ご購入頂きありがとうございました✨
しっぽゆらゆら猫ペンダント
品物、届きました。 思った通り可愛らしくてとても気に入っています。