つまみ細工作家
つまみ細工を始めたきっかけは、
娘の成人式の着物に合う髪飾りが見つからなかったこと。
20歳を迎える娘も、
私の成人式の時の着物を着ることとなりました。
私の祖母が仕立ててくれたものです。
当時も、今も、個性的な着物の柄です。
私が20歳のときは、
周りの人達とあまりにも違う柄の着物で、
好きになれない着物でした。
しかし、2代にわたり、
時代が変わった今でも
娘に着せても見劣りしない着物を
祖母が仕立ててくれたことに
感謝の気持ちでいっぱいです。
やっと、祖母の想いを受け取ることができました。
着物に負けず、でも、着物を引き立てる。
娘に似合う髪飾りを作っている時間は
とても楽しい時間でした。
と、こんな感じでつまみ細工の髪飾りを作り始めました。
手芸は子供の時から好きでしたね。
編み物を始めたら
一晩中編み続けるなんてこともありました💦
子供が小さい時は、
ハロウィンの衣装を創作したり、
ヘアゴムや、お団子ネットなども作ったりしていました。
作ることが好きなんですね^_^
つまみ細工はこつこつと作るため、
出来上がるまでに時間がかかります。
しかし、
出来上がりを想像しながら制作することは
とても楽しい時間であり楽しい日々です。
そんな私のつまみ細工ですが、
日常使いから特別の日。
晴れの日を着飾るひとしな。
になってもらえることを願い制作しています。
祖母が仕立ててくれた個性的な着物の柄に合う髪飾りを娘に!と思い作り始めたつまみ細工。
ひとつひとつコツコツと作り上げていくことが楽しく作り続けています。
しかし、画像の撮り方に苦戦し、思ったようにアップできないことに苦戦しています。
なかなか制作時間をとることができなく、数多く作れずにおりますが、お気に入りのひとつを見つけていただけたら幸いです。
[全 4作品]
[全 1件]
L-5 伝統の髪飾り・卒業式、成人式を飾りましょう
卒業式に着る着物と袴に合う髪飾りを探していました イメージ通りの作品に出合えて感謝しております 丁寧な造りで大変満足です ありがとうございました