アフリカ好きアクセサリー&小物作家
【お店のコンセプト】
ショップ名の『sekawaka(セカワカ)』とは、アフリカのウガンダ共和国で使われていたガンダ語のseka(セカ…笑顔)とスワヒリ語のwaka(ワカ…明るく輝く)を合わせた造語です。明るく笑顔になれる作品をお届けできるようにと願いを込めました。
“毎日の暮らしに小さなアフリカを”をコンセプトに、鮮やかなアフリカ布を使った小物やアフリカをイメージしたアクセサリー等を一つ一つ心を込めて制作しています。遠いアフリカを少しでも身近に感じて楽しんでもらえたら嬉しいです。
【作品について】
様々な色や模様のある鮮やかなアフリカの布(チテンゲ、パーニュー、カンガ)は、見ているだけで元気になれます。そんなアフリカ布を使った生活小物(マグネット、コースターなど)やアクセサリー(ピアス、イヤリング、ネックレス、バレッタ、ヘアゴムなど)、また、アフリカ大陸の形のオリジナルフレームを使ったキーホルダーやチャームも制作しています。レジンやくるみボタンなどを独自にアレンジして使いながら、ここにしかない世界で一つだけの作品を心を込めて作っています。随時、新しい作品をお届けできればと思います。
作品は、愛知県の自宅で制作していますが、岐阜県の古民家貸切宿「百笑宿場couch」でも販売しています。他にも、作品を置いて頂ける店舗やコーナー等を募集しています。お気軽にご連絡ください。
【発送について】
発送は、ヤマト運輸のネコポス、または、宅急便コンパクトにて行います。入金確認後、10日以内の発送を予定しています。できるだけ早い発送を心がけていますが、事情により遅れる場合もありえますのでご了承ください。お急ぎの場合は、ご相談ください。なお、発送料金は商品価格に反映させておりますので、お支払いはございません。
【注意事項】
・作品は、モニターで見る画像と、色合いや見え方等が異なる場合がありますのでご了承下さい。
・作品は丁寧な作製を心がけておりますが、手作り品のため、配置、形、長さ、左右のバランス等が多少の違うことがあります。また、小さな傷等がある場合がありますが、あらかじめご了承ください。
・アクセサリーは金属メッキの素材を使用しており、使用と共に汗や空気等で変色していきます。また、金属アレルギー、メッキ加工が肌に合わない方は使用をお控えください。
・アフリカでは日本程厳しい品質基準がありませんので、アフリカ布の染ムラやプリント不良が見受けられることがあります。また、水に塗れると色落ちする可能性があります。
・強い衝撃を与えると破損する可能性があります。ご使用後の破損などにつきましては、責任を負いかねます。ご使用前の破損などありましたら、交換対応させていただきます。
・ご購入後のお客様のご都合による返品、交換はできません。
何か気になる点やご質問などありましたら、メッセージにてお気軽にご連絡ください(^^)/
(本業や家事子育てなどとの両立でハンドメイド作品を制作販売しておりますので、お返事が遅くなる場合があります。あらかじめご了承ください。)
『sekawaka』代表:加藤
青年海外協力隊としてアフリカ・ウガンダ共和国にて約2年間生活。周辺国も訪れた中で、アフリカの様々な魅力を感じる。帰国後、自分なりのアフリカとのつながりを模索していく中で、アフリカをモチーフにしたハンドメイド作品を作ることに至る。
現在、ハンドメイド作品は、仕事や家事育児をしながら時間を見つけて制作。日本創芸学院「雑貨ハンドメイド講座」受講終了、「カラーコーディネーター2級」、「建築士2級」、「社会福祉士」取得。
[全 80作品]
[全 1件]
アフリカとパールのオシャレピアスorイヤリング(ゴールド)
探していたとおりのデザインで、大きさもちょうどよく満足です。大切に使わせていただきます。