帯留め・和装小物作家
そらみみ屋を閲覧頂きありがとうございます。
ご質問、ご要望はメッセージからお気軽にどうぞ。
[ご購入の前に必ずお読み下さい]
*丁寧にお作りするよう心がけておりますが、ハンドメイド作品のため形が歪んでいる場合がございます。
ご理解いただける方のみご購入をお願いいたします。
*つまみ細工を使用した作品は大変デリケートです。
水濡れ、型崩れなどお取り扱いにご注意下さい。
万一水に濡れた場合は、色落ちして大切な帯やお着物にお色が移ってしまう可能性もございます。
色落ちによる事故についてはこちらでは一切の責任を負いかねますので、くれぐれもお気をつけ下さい。
*土日祝は郵便局がお休みのため発送までのお日にちを頂きます。
*定形外郵便は、紛失・破損事故等の補償がございません。
配送中の紛失事故等について、こちらでは一切の責任を負いかねます。
*定形外郵便はポスト投函になりますので、お届け先の郵便受けの大きさが十分であることをご確認下さい。
お届け先のご住所は、建物名まで正確にご記入お願いいたします。
*なるべく実物に近いお色を載せるようにしていますが、モニターによって実物とは異なるお色味になる場合がございます。
イメージ違いによる返品・交換はご遠慮下さい。
-------
可愛いものに出会うとついつい欲しくなる帯留めを
自分でも作ってみようと思い制作を始めました。
和風なのに、どこか洋風な雰囲気漂う帯留めで
コーディネートにアクセントを。
ひとつひとつ、心を込めて丁寧にお作りしています。
今日も誰かのお出かけにお供出来ますように。
着物好きの友人の影響で
「京都の街を着物で歩きたい!」
と思い着付けのお稽古を習い始めました。
着物が着られるようになると次々に増えていく和装小物。
そんな小物を自分でも作りたいと思い、そらみみ屋が出来ました。
着付け師の資格を取ってからは、週に一度のお稽古と
月に一度、着物で京都を散策することが楽しみです(*'ω'*)
[全 4作品]
感想・コメントはまだありません