竹細工作家
白竹、黒竹、青竹。この3種類の竹本来の色を生かして、基本的には着色せずに作品づくりをしています。さらに、色のちがいを出すために、つやつやした表面の皮を削り取ったものは数年経つと茶色に変化していくので、そのように準備して使用する場合もあります(アマビエのひれの部分など)。
青竹は、制作当初のきれいな緑色がそのまま残ってくれればよいのですが、自然のものですから、どうしても色があせていきます。最初は、あの美しい緑色を楽しみ、その後は、変化を楽しむのが自然なのかも知れません。
アクセサリーに関しては、パワーストーンを付けることによって、より彩り豊かな作品を目指しています。
京都伝統工芸大学校竹工芸専攻科で2年間学ぶ。その後、アクセサリーを中心に新たな竹細工の方向性を追求中。
「こんな物作れますか?」、「こんな風に作れますか?」等の依頼に喜んで挑戦!
[全 25作品]
[全 11件]
ご丁寧なレビュー、ありがとうございました。
満足していただき、よかったです。これからも、よろしくお願いします。
ご丁寧なレビュー、ありがとうございます。今後とも、よろしくお願いします。
早速、レビューを頂き、ありがとうございます。アメジストのまわりの青竹、今のきれいな緑が、いつまでもこのままであってほしいのですが、残念ながら、しだいに色があせて、リング部の白竹と同じようになってしまいます。それをできるだけ遅らせるためには、使われない時には、できるだけ暗いところで保管されるといいと思います。今後とも、よろしくお願いいたします。
レビューが遅くなってすみません、無事到着しております。 こちらを青竹でリクエストして作っていただきました。 綺麗な色で気に入っています。ぴったりサイズの紙箱が付いていたのも嬉しいです。 色の経年変化を楽しみます。 ありがとうございました。
お客様の希望や依頼に応じた物を作ることは一番やりがい(生きがい、と言っていいかも)があると感じています。今回のご注文は、全く難しい依頼ではありませんでしたが、それでも嬉しく思いました。ありがとうございました。紙の箱を気に入ってもらうとは!そんなことなら、もっと丁寧に作るべきでした・・・
早速、レビューをいただき、ありがとうございます。草木染めリングにつきましては、これから、さらに色数を増やしていくつもりです。今後とも、よろしくお願いします。
竹細工はカゴや置物というイメージがありましたがこんなにも肌触りのいいリングが出来るんだとびっくりしました。 直筆のメッセージもとても達筆でステキでした! 迅速な対応ありがとうございました! またご縁があればよろしくお願い致します!
ご丁寧なレビュー、ありがとうございます。気に入っていただき、嬉しく思います。現在は、4色のみですが、今後、濃緑、藍色、青、灰色なども加え、10色ぐらいにはしたいと考えています。また、同じデザインで、バングルも近いうちにアップする予定です。今後とも、よろしくお願いします。
鈴付星形ストラップ
アマビエめっちゃ可愛いです!友人の誕プレに買ったのですが自分が欲しいぐらいです笑笑 不恰好なクチバシ??と何かを言いたそうな目笑笑 小さいけど存在感あり!味のある作品でいい買い物が出来ました。 それとストラップの紐の件で連絡を頂いていたみたいで気が付かずすみません! こちらの要望通りの紐のカラーにしていただいてありがとうございました。