ビーズフラワーsachi
~ビーズフラワーsachiの自己紹介~
ギャラリーをご覧頂きましてありがとうございます。
ビーズで作られた1輪のお花を見て、色々なお花やブーケなどが作りたくなり、2002年ビーズフラワー教室に通い始めました。
ビーズフラワーは、ビーズをワイヤーに通し色々な技法で花弁、ガク、葉を作りまとめて1輪のお花を作ります。
ビーズフラワーで作ったお花やアーティフィシャルフラワーと一緒にアレンジをして販売をしています。
また生花加工(プリザ加工)をしたお花の販売もしています。
生花加工(プリザ加工)とは、生花を特殊な加工液でお水のいらない枯れないお花です。
オリジナルカラーなどに加工し販売をしています。
大阪(産経学園さん)、お稽古サロンとして奈良県橿原市で教室もしています。
プレゼント、お部屋に飾って喜んで頂ける事を思いながら制作をしています(^^♪
目に止めて頂ければ嬉しいです。
・・・配送について・・・
●配送は、minnneから入金確認メールが届いてからの配送となります。配送日は、商品により異なりますのでご確認をください。但し土日祝は除きます。
●お日にち、時間指定の配送はお断りしております。
●定形外郵便は補償がありません。配送後の紛失、破損、郵便事故等の責任は一切負えません。配送先の郵便受け入れない場合、玄関での手渡し配送となります。
・・・商品について・・・
●グルーガンで取れないように接着をしておりますが、配送中、お届け後に取れる事もあります。その時はグルーガン、ボンドでつけてください。
●あくまでもハンドメイドですので微妙な色合い、形、大きさ等異なる事もあります。接着剤のはみ出しがある事もあります。まれにアーティフィシャルフラワーにシミ、色むらがあります。布にほつれ等もあります。完璧な商品をお求めの方や神経質な方はご遠慮くださいm(__)m
●ハンドメイドですので少しでもお気にされる方はご購入をお控えください。
●商品は出来るだけ加工すくなく載せておりますが、ビーズなど光により写真は微妙な色合いが難しいです。実物と少し変わる事になる事もありますがご了承ください。
●生花加工(プリザ加工)したお花は、生花のお花の性質により全て同じ色に加工できない事があります。染むらなどもございますがお花の個性としてお使いください。
●ハンドメイドですのでとてもデリケートです。経年劣化や環境による変色など出てきます。一切責任は負えませんので商品のお取り扱いについて十分ご注意ください。
●お客様都合による返品、交換をご遠慮願います。
最後まで読んで頂きましてありがとうございます
紹介文はまだ設定されていません
[全 12作品]
感想・コメントはまだありません