布小物作家
紹介文はまだ設定されていません
京都は下京区、京鹿の子絞り伝統工芸士である『瀧本 正』が染めた布を、普段使いできる布小物にしています。
絞りの柄は2度と同じ柄ができないため、完全一点物です。
中の布も私が気まぐれで見つけた布ですので、在庫限りとなります。
そんな『一期一会』なポーチ。
伝統工芸品ではありませんが、より身近&気軽に京都の伝統工芸を感じてもらえたらと思います!
何かありましたら、お気軽にメッセージください!
[全 5作品]
[全 2件]
ポーチ届きました。 一つはプレゼント用でもう一つは自分ようです。 あんなに大きなしぼりははじめてみました。 とても綺麗です。 プレゼントにあげたらとてもよろこでいました。 大事に使わせていただきます。
ありがとうございます! 気に入っていただけましたら、父も私も幸いです。 模様は一つとして同じものは出来ないので、楽しみながらつかっていただけたらとおもいます!
伝統工芸士の絞り染めポーチ<サーモンピンク×綿×ドットサテン>
リポートです。 絞りも綺麗ですし、とても使いやすいです。