フラワー雑貨作家
『枯華堂』店主兼作家の莉登です。
風水的には枯れたものを飾ることはあまりいい意味を持ちません。
ここでは実際の枯れとは違い
それの美しさを再現した創作造花です。
店主が枯れ行く植物にも輝くような美しさが
あることに感動しそれを造花として
また再び人々の眼を楽しませることは
できないだろうか?
そう考えて創り始めました。
日本には「枯樹生華」という言葉があり
困難に勝ち活路を見出す
廃れていくものがまた生気を取り戻す
この上ない真心が伝わる
という素敵な意味を持っています。
生き生きと咲き誇る花々まばゆい緑の木々も美しい。
しかしその終わりにも
美しさが見いだせることを表現できたらと思っています。
当店の作品たちは店主が枝から葉の一枚一枚に枯れのペイントを施し
作り上げています。
実際の植物の再現ではなく創作植物でもあります。
そちらもご考慮の上お楽しみ頂けましたら幸いです。
莉登
『枯華堂』ではこの枯れゆく様をとても美しいと感じた店主が
創作した「枯れ専門のアーティフィシャルフラワー」のお店です。
枯樹(木)生華という言葉の意味を
アーティフィシャルフラワーとして
表現してみたいとの思いから
この店を開店いたしました。
[全 1作品]
感想・コメントはまだありません