私の宇宙デザイン作品のこだわり

私の宇宙デザイン作品のこだわり

私が宇宙作品を制作するときには、2つのこだわりがあります。 こちらでは、そのこだわりについて、ちょこっとご紹介させて頂きます。 1つめは… ルナ(三日月)を使うときは、必ず左向き。 私が愛用しているこの三日月チャームは、右向き左向きどちらでも使えるデザインですが、私の作品は100%左向きです。 理由は『上弦の月』だから。 上弦の月は、満月に向かって、これからどんどん大きくなっていきます。 どんどん成長する、そしてその月光のパワーも注がれるような気がするんです。 花王のマークも三日月ですよね? 花王の三日月も、上弦の月です。 たしか花王の三日月って、会社設立当時は反対向きだったと聞いたことがあります。 やっぱり上弦の月の方が縁起がいいからと、途中で変えたんだそうですよ。 なので私の作品も、右にならえで縁起よく!! 2つめは… 天の川を描くときは、右上がり。 アイテムの土台の形によっては、例外もありましたが、殆どの作品は天の川を右上がりにデザインしています。 『業績が右上がりで…』 と言われると、業績が上がっているってことですものね。 調子のいい企業は、業績折れ線グラフが右上がり! ということで、天の川も縁起担いで右上がり!! 余談ですが、 昔会社勤めしていた頃、自分の認め印を捺印するときは、右上がりになるようにと上司から注意を受けたことがあります。 右上がりだと、軽く礼をしている謙虚な印象があるんだそうです。 逆に右下がりだと、ふんぞり返ってる印象があるんだとか。 こんなことで、部下としての評価を落とすのはゴメンだから、右上がりで徹底して捺してました(笑) ちょっと反れましたが、右上がりは良いことが多いってことですね~ 宇宙デザインをご購入下さったお客様からは、 『この作品からはパワーを感じます!!』 とのお声を、何度か頂きました。嬉しかったです。 もしかしたら、ちっぽけなこだわりでも、こういう願いが、作品を通じてお客様へお伝え出来たのかもしれないです。

レターの感想をリアクションで伝えよう!

皆様のステキ可愛いを願うハンドメイド作家

.*✡。°✩Ririco's Gallery .*✡。°✩
作品を見る