刺繍作家
ご覧いただきありがとうございます。
PAPER MOON CRAFTです。
気軽に生活に植物を取り入れたい方へ、
世話のいらない立体刺繡のリアルな草花を中心に製作しています。
●ショップ名PAPER MOON CRAFT(ペーパームーンクラフト)の由来
「ペーパームーン」は紙で作った張りぼての月のこと。
20世紀初頭、アメリカでこの紙の月の上に座って記念写真を撮ることが流行しました。そこから「ペーパームーン」は「まがいもの、にせ物、まやかし」のたとえと言われるようです。
しかし、まがいものの「ペーパームーン」と撮られたひとときの幸福は本物だったことでしょう。
「まがいもの」の草花だから、気軽に気楽に飾って欲しい。
そんな気持ちを込めて「PAPER MOON CRAFT」と名付けました。
本物の草花ではないけれど、一つ一つ手刺繍で仕上げた立体刺繡の草花。
水換えもお手入れもいらない。
ペットがかじったりする心配もいらない。
プラスチックのフェイクグリーンにはない暖かみのある質感。
「まがいもの」の草花だけど、日々の暮らしのささやかな彩りは「ほんもの」。
PAPER MOON CRAFTの桑原と申します。
立体刺繡のリアルめな草花をスタンプワーク技法で作っています。
肩書き:刺繡作家
名前:桑原
人物:1979年生まれ。本業はWEB制作、副業として刺繍作家
出身地:神奈川県出身、神奈川県在住
趣味:散歩、植物園・博物館・美術館巡り、漫画・アニメ・動画鑑賞、たまに読書
好きな食べ物:おにぎり(最近好きな具は梅)
[全 4作品]
感想・コメントはまだありません