今から8年ほど前でしょうか。
羊毛フェルトにどっぷりはまっていて、その時に出逢った素敵な人達との繋がりによりハンドメイドの活動の場が少しずつ広がっていきました。
イベントに出店したり、委託販売をしたり ⸝⸝ˆˆ⸝⸝
羊毛フェルトでは主に動物のマスコット作りをしていました。
昔から編みぐるみにはすごく憧れていて、でも当時は編み物が全く出来ず、、
あの雰囲気をなんとか出すべく試行錯誤して、羊毛フェルトで作ったマスコットにフワフワやモコモコの毛糸をひたすらチクチク刺し込んで編みぐるみ風にするという事を私はしていました。
洋服を着せたり、男の子と女の子のお友達シリーズはその頃から作っていて、委託先のお店でもご好評いただきとても嬉しかったのを覚えています ⸝⸝艸⸝⸝
この時の編みぐるみ風が今のlittle friend⚐⚑⚐゛のモデルです。
編み物を勉強し「 編みぐるみ風 」から本物の「 編みぐるみ 」へ。
羊毛フェルトでのマスコット作りをしていなければこんなにもぬいぐるみに対する愛着心やこだわりも持たなかったかもしれません。
ぬいぐるみ作りはこれからも続けられる限り続けたいです。
そして、どなたかの癒しにもなれば本当に嬉しく思います ⸝⸝ˇˇ⸝⸝