(`・ω・´)。⚪︎○o
閲覧いただきありがとうございます。
熊本県出身東京在住学生です。
家で掃除をしていた際、ビーズで作られた綺麗な指輪を見つけ、とても美しく嬉しい気持ちにさせてくれた事がきっかけで、ビーズリングを作っています。
今、指輪を主につくっている事に深い意味は無いのですが、わたし自身、周りのお友達や父などから気まぐれに頂いたりする機会が多く、机の上や本棚の隅などに置いているだけで、絆や愛情、友情を感じる事ができるなぁ、と日々感じていたのでそれとなく指輪を作っております。
そして作り始めて最近、自分ではめてみたりするのですが、その作品に込めた想いや自分の気持ちなどを感じる事が出来てなかなか良いなぁ、と思います 。
ところで、
ビーズの語源に、ヨーロッパのキリスト教圏でロザリオに使用される数珠玉について、アングロサクソン語のbiddan(祈る)、bede(祈る人)から変化して呼ばれるようになったという説がある(引用:wilipedia)
そうです。
わたしの作品をきっかけに何か感じていただける事がありましたら、嬉しく思います。
熊本出身東京都在住
昼間は学生さん。🏃♀️🏃♂️🏃♀️
夜にぼーっとしがち対策として何か手を動かして脳を働かせてみようかな、と思う日々とです。
何かしらの御縁がありましたら、お小遣いを頂けたらな、と思います😘
最近の嬉しかったことは、ばあちゃんがビーズリングを嬉しそうにはめてくれたことですばい
[全 8作品]
感想・コメントはまだありません