

2021年10月1日、ハンドメイドアクセサリーブランド「oluday /オルデイ」がハワイオアフ島、カカアコ地区より誕生しました。
ハワイ現地で素材の仕入から作成まで行っております。
【コンセプト】
oluday のコンセプトは、「アクセサリーを通して、日本とハワイを繋ぐこと」です。
ハワイを少しでも身近に感じていただけるように、oludeyのアクセサリーは制作前や完成後にハワイの自然で、日光浴や森林浴、時に海水浴を行っています。ハワイの自然には「マナ」というパワーが宿っているそうです。oludayのアクセサリーを通して少しでも心地よい気持ちになっていただいたら本当に嬉しく思います。
その他、一部のアクセサリーは、
ハワイ産の素材を使用したアクセサリーの制作(企画中)、ハワイの自然や景色をモチーフにしたデザインのアクセサリー制作を行っております。
【ブランド名「oluday」の語源と意味】
oluday は、ハワイ語の「'olu'olu」と英語の「Day」を組み合わせた造語です。
ハワイ語で「'olu'olu」とは、「心地よい」「快活な」「優しく穏やか」「喜びや前向きさ」という意味です。有名な「ALOHA」という言葉の「O」を表すとも言われています。また、ハワイのアロハチャント(お祈り)の中に「‘Olu‘olu ka mana‘o」という言葉が出てきます。
「‘Olu‘olu ka mana‘o」=「いつも優しく穏やかに、明るい方に想いを向けて」という意味になります。
この意味を、毎日感じていたい、アクセサリーを通して少しでもお伝えしたい、そんな想いから「oluday」と名付けました。
アクセサリー作家の NANA
2008年より現在までウェディング関係の仕事に携わり、2014年よりお仕事の関係で日本からハワイへ移住、10年以上、ドレスやアクセサリーの修理、ブーケやアレンジメントの作成、会場デザインを経験してきたことを生かし、高校時代の夢でもあったハンドメイドを始めました。2021年、ハワイに日本人があまりにも少なくなったことに寂しさと悲しみを感じ、「アクセサリーを通して、日本とハワイを繋ぐこと」を目標に掲げ、ハンドメイドブランド「oluday」を立ち上げました。
[全 20作品]
感想・コメントはまだありません