
アパレルデザイナー、パタンナー、パーソナルスタイリスト、ヒプノセラピスト
はじめまして。
オノミチファッションワークスです。
尾道の路地にある、小さなアトリエでものづくりをしています。
身につけるたびにときめく、服や小物をお仕立てしています。
日常がときめきで溢れていたら、とても素敵ですよね。服や小物をきっかけに、あなた自身がときめきの源になって輝けるよう、心を込めてお仕立てしています。
お仕立ての生地は、デッドストックのリバティ、インポート生地、そして日常着にぴったりな綿素材を使っています。
毎日のコーディネートに悩まない、着心地と雰囲気が良い服と、
人と被らないちょっとだけ個性的な、
古い着物生地からのオリジナル服もあります。
古い着物には、素晴らしい金駒刺繍や手絞りの技術が使われていて、
布そのものが芸術品・工芸品の価値があります。
着るアートとしても楽しめますね。
着物は解き、手洗いしてから裁断、縫製をしています。
洗ってから、色落ちを防ぐために色止めも出来る限りしていますが、
古い着物は当時の染料の質により、色落ちしてしまうものが多いです。
ですので、ドライクリーニングをおすすめしております。
着る方を素敵に輝かす。ファッションで応援する。ファッションで元気が出る。
新しい自分に出会えるときめきをプレゼントします。
愛を込めた手仕事で製作に励んでいます。
愛を持った服に身を包んでいる人が増えますように。
デザイナー/製作者 吉田幸枝
広島県公安委員会許可
第731172400037号
40代の輝きを応援!内面から整える、服と雑貨を尾道から
百貨店向けナイトウェア・インナーのデザイナー&パタンナーとして23年。女性を内側から支える服作りを、糸選びからスタイリングまで一貫して経験したプロの技が私の作品の土台です。
40歳で生き方をシフト。「わたしにも周りにも良くあろう」をモットーに、ヒプノセラピーも学びました。
ときめく服や雑貨は、心と体を整えるためのもの。外見と内面の相乗効果で、「自分らしく、前向きに輝きたい」と願うあなたの日常を応援します。
[全 8作品]
感想・コメントはまだありません