ギャラリーのろぺこは、ねこバカふうふでやってる手づくり猫雑貨&ハンドメイド作品専門のお店です。
「のらぺこ」とか「のらねこ」とか間違われることが多いんですけど・・(笑)
正しくは「の・ろ・ぺ・こ」、そう! 「のろぺこ」です。
ちょっとヘンな名前ですけど(笑)
「のろっくくん」と「ペコちゃん」という、いっしょに暮らしてたコたちの名前が由来です。のろっくくんは黒猫。ペコちゃんはアメリカンショートヘアのロングというナゾの種類でした💦
のろっくくんもペコちゃんももうお空に旅立ってしまったコたちですけど、いまもお店のHPにイラストで登場してもらったり、大切な大切な我が家の家族です。のろぺこのイメージキャラクターののろっくくんも、私(のろぺこ嫁)がつくる猫作品も黒猫のろっくくんがモデルです。猫作品ではペコちゃんもたまにつくってたんですけど、ペコちゃん毛長だから難易度高いんですよね(笑)
ちなみに、のろっくという名前は、「乾杯」の意味のルーマニア語「noroc」からつけました。
のろぺこを始める1年くらい前、みんちゃんというケガの影響でひどい障害を負ってしまった猫のおんなのこを家族に迎えることになって、それがきっかけで、野良猫さんたちのための募金をするために「のろっくくんグッズ」をつくってイベントやお店で委託販売させていただくようになりました。
当時はいまのように手作り作品を気軽に販売できるような場所が少なかったし、作品や作家への扱いに不満を感じることも多かったんですよね。仲良くなった他の作家さんとお話ししていてもみなさん同じように不満を感じていらっしゃることもわかってきて・・それで、ある日の朝起きた時突然ひらめいて、だんなに「お店始めようか!」と言ったのがのろぺこの始まりでした。
急な思いつきでしたが、それからお店の仕組みをふたりで考え、お店の内装や棚などすべて手づくりして、2005年9月、ビルの4階でのろぺこはスタートしました。
おかげさまでのろぺこも長く続けてくることができました。2018年に少し広いお店へと移転、そして2025年2月22日をもって実店舗は終了し、ホームページなどネット上での営業に専念することに。
のろっくやペコ、みんは旅立っていって、それからおにぎりやまめ(まめだいふく)、ごめちん(こごめ)が家族に加わり、そして2023年末おにぎりが旅立っていったり・・。
お店も暮らしもいろいろなことがありましたけど、「作家さんの想いから生まれる作品たちを大切にご紹介していきたい。それを本当に気に入って大切にしてくださる方にお届けしたい。」というのろぺこのポリシーは変わることはありません。
素敵な作品に巡り合えた方、作品が誰かの手元に届いた作家さん、そして猫たち・・みんなみんなシアワセでありますように。
のろぺこの最新情報はのろぺこ嫁ブログ(プロフィールのリンクからご覧いただけます)でオシラセしてますので、よかったらそちらもご覧になってみてくださいね💕