
「のり」は名前から、後ろの「り」はリサイクル、リユースなどのReです。
作品を出品しようと思ったきっかけは引っ越しのために整理した着物や反物のはぎれ。
買い取りに出したり、譲ったりもしたけれど、引き取り手のないものが結構残ってしまいました。
着物はしみや汚れがあっても一部で他の部分は充分きれいだし、はぎれは未使用。
これをゴミにしてしまうのは忍びないなぁと思いました。
特に絹の物。
やはり、絹はさわった感じや光沢が違います。
「絹をゴミにしたくない。」
この気持ちで作品を作り始めました。
しばらくは絹の小物を中心に出品の予定です。
どうぞご覧ください。
手芸・洋裁は子供の頃から好きでやっていましたが、独学です。
さらに仕事が忙しくなってからはなかなかできなくなっていました。
そんな状況なので、技術的には未熟な点があると思いますが御容赦ください。
よろしくお願い致します。
[全 77作品]
感想・コメントはまだありません