フリルハンドルトートバッグの秘密。

フリルハンドルトートバッグの秘密。

公開更新
こんにちは。 PuRarabi*です。 今回はフリルハンドルトートバッグの秘密をお教えしたいと思います。 秘密というのは隠された可愛いのことです。 最後までお付き合いいただければ幸いです(*´`) 秘密その1。 【本体の切り替えレース&内布】 バッグ本体には11号帆布を使用しており、下部分がレースになってます。このレース部分は本体の色と同色のものを使うことによって、主張をし過ぎず、さりげない可愛いさと上品さを兼ね備えてます。 又、内布には花柄の生地。 花柄は小さめの小花柄なので優しいふんわりとした雰囲気。 帆布のトートは内布がないものもありますが、PuRarabi*では内布を付けています。 物を取る際にちらっと覗く花柄がふわっと優しい気持ちにしてくれます。 秘密その2。 【持ち手のフリルハンドル】 ぱっと見、どこにでもありそうなフリルハンドルですが、よくよく見るとここにも可愛いが隠されています。 リボンのフリルがついていない裏側、くるっとひっくり返すとそこにはレースが。 市販のものを見ると、持ち手のフリルの裏側はバッグと同じ素材やアクリルテープがむき出しになっているなと感じることが多く、せっかくなら裏側まで可愛くしたいという思いからフリルのない裏側までこだわりました。 靴屋さんでサンダルやパンプスを試すときにペディキュアが剥げていて恥ずかしいってことありませんか? メイクをして、髪をセットして、おしゃれしたのにちょっともったいない。 それと同じで、せっかく全体が可愛いのにフリルの裏側が可愛くないなんてもったいない。 PuRarabi*のトートの持ち手も、周りに気付かれることはないかもしません。 ですが、カフェで鞄を置いたとき、鞄を右から左へ持ち替えたとき、そんな些細な瞬間に【あ、可愛い!】なんて言われるかも。 秘密その3。 【内ポケット】 内ポケットにもこだわりを。 まず左右にひとつずつ付けました。片方だけでは足りないなという方も少なくないのではないでしょうか。 又、本体と同じ11号の生成りの帆布生地を使用しています。 クタッとせずしっかりめのポケットに仕上がりました。 装飾にはバッグ本体と同じレースを使ったものと持ち手のフリルと同じリボンを。 内ポケットの装飾もひとつひとつ手作業で製作しており、リボンは真ん中の結び部分も手縫いで綺麗な型になるよう作っております。 レース装飾ポケットは大きめなので、スマホやパスケースを。リボン装飾ポケットはひとまわり程小さめなので、タブレット菓子やリップなど使い分けに便利です。 どれも周りの人には気付かれにくい秘密かもしれません。 でも使う人だけが楽しめる可愛いを隠してみました。 【ねぇねぇ、みて!可愛いでしょ?】 誰かに自慢したいけど、自分だけの秘密にしておきたい。 そんな可愛いの秘密が隠されたフリルハンドルトートバッグです(*´`) https://minne.com/items/19444997 最後までお付き合いいただきありがとうございました。

レターの感想をリアクションで伝えよう!

少しの甘さをプラスした布小物♡

PuRarabi*GALLERY
作品を見る