布ぞうり作家
布ぞうりと足半(あしなか)ぞうりのお店です。
厚みのある布ぞうりは一度履くと手離せなくなるぞうりを
一足一足、丁寧に編んでいます。
👣足半(あしなか)ぞうりとは👣
足半ぞうりとは室内で履く、手のひらにすっぽり収まるぞうりです。
足半を履くことで、足裏の3つのアーチ(横アーチ、内線縦アーチ、外線縦アーチ)がサポートされ、自重が本来の場所に整えてくれます。
足半は3つのアーチをサポートし、母趾球、小趾球、土踏まずを刺激して踵(かかと)にきちんと自重がかかります。
足だけでなく、身体全体も本来の状態に整います。足半を履くことで、足が強化され、様々な効果を得ることができます。
慣れるまで痛みを感じる方もいらっしゃいますが、その場合は一日10分からの使用から始めてみてください。
👣muto_zoriこだわり👣
◉台座には天竺綿100%の素材を使用しています。
・台座を厚く編むことで、履いた時の気持ちよさを重視しています。
・生地の種類によっては台座が固くなり、刺激の強いタイプもあります。
◉鼻緒にはリバティーの綿100%の生地を使用しています。
・厚めのキルト芯を使い、ふんわり柔らかい履き心地になっています。
・キツめに前坪をしめていますが、履いているうちにフィットしてきます。
◉全て手作りの一点物です。
・世界にひとつだけの自分だけの布ぞうりをコンセプトに、手作りしています。
・かわいい足元から健康になれれば嬉しいな!と思っております。
👣期待できる効果👣 ※すべての方が効果を実感できるのもではございません。個人差がありますので、効果・効能を保証するものではありません。
・バランス改善
・ストレス軽減
・血行促進
・足の疲労緩和
・自然な姿勢
・筋力強化
・足指のトレーニング
・足の形成
・腰痛の軽減
ほんの一例です。
初めまして
muto_zoriです
あるぞうりをきっかけに姿勢を正しくするぞうりを作りたいと自分と家族用に普通のぞうりを編み始めました。
腰痛と猫背で悩まされていたのですが、足半ぞうりに出会い姿勢が良くなり、腰痛も改善しぐっすり眠れるようになりました。
個人差はありますが、何かしらお悩みの方に足半ぞうりをオススメします。
毎日頑張っている自分の足のケアと健康のためにまずはご相談ください。
[全 6作品]
[全 1件]
足半(あしなか)布ぞうり
初めてのあしなかですが、とても可愛くて気に入っています🎵同封されていたメッセージカードもとても素敵で、対応も早く有り難かったです!