はじめまして。
数ある中からご覧いただきありがとうございます。
**noncraft(ノンクラフト)**は、
「既成の枠にとらわれない、新しい“結びのかたち”をつくる」
という想いを込めて名付けたブランドです。
名前の“non”には、「固定観念にとらわれず、自分らしく自由に表現したい」という願いを込めました。
“craft”=手仕事という言葉に対して、“noncraft”はあえて「型にはまらない手仕事」の意味を重ねています。
日本の伝統素材である水引を使って、
現代の暮らしや感性に馴染む、あたらしい和のかたちを提案しています。
水引との出会いは偶然でしたが、
まず惹かれたのは、可愛くて唯一無二のデザイン性でした。
そして、水引に込められた意味を知るうちに、
結び方や色、本数などに“人の気持ち”が表現されていること、
贈る相手を想いながら形にしていく、その文化の美しさに深く心を打たれました。
私自身の気持ちも、結びに込められる。
そう感じたとき、水引アクセサリーを作ることが自分にとって特別なものになりました。
noncraftでは、水引の持つ豊かな色彩と静かな上品さを大切にし、
**「カラフルで上品」**なデザインをテーマに一つひとつ丁寧に制作しています。
伝統を今のかたちで楽しみたい方へ、
かわいさの中に“意味”や“想い”が宿るアクセサリーをお届けできれば幸いです。
あなたの毎日に、小さな彩りと、ささやかな温もりを添えられますように。