オーガニックコットンは
「自然環境や栽培に携わる人にやさしい素材」です。
コットン栽培】
害虫駆除、落葉剤など、たくさんの化学肥料と農薬が使われているので土壌や水質への環境負担がとても大きい。
オーガニックコットン栽培】
有機栽培。3年以上農薬や除草剤などが使われていないことなど厳しい条件を満たして栽培。安全性に配慮した栽培を行うため、土壌や水質汚染が少なくなります。
栽培基準には発展途上国で問題になった労働者の安全や健康・児童労働に関する規約も含まれています。
オーガニックコットンの積極的な使用は、綿花栽培に携わる人々を守ることにもつながるのです。
_______________
こういった背景を知り、数年前から作品の中や裏地に使用する生地をオーガニックコットンのWガーゼに変更しました。
些細なことですが製作をする上で少しでも力になれるなら嬉しいなと思っています。
ちなみに…
▷農薬などは生地になる過程で取り除かれ普通のコットン生地にもほとんど残留していないとのことなのでご安心ください。