今日は雨模様の朝。
こんな日は、
キルトをどんどん進めるのにちょうど良いのですが、
出かける予定ありなので、
朝の時間と
帰宅後の夕方から製作です♡
自宅で隙間時間に
製作出来るのは
こういう良さもあります。
私たち2人は
お裁縫が得意!
というわけでは、ありませんでした。
どちらも母が得意なんですが、
私たちは、
まぁ家庭科のお裁縫は
普通に‥というか、
何とかギリギリできるくらい。
それがハワイアンキルトに関しては
好きな気持ちが溢れ過ぎて
とにかく作る作る!
もう15年くらいになります。
そんな私たちですが、
ハワイアンキルトを素敵に
美しく仕上げるために、
いろんな工夫をしながら
製作しています。
すべて手縫いで仕上げて行くので
普通のミシンで仕上げる物と、
作り方の方法を変える必要があったり。
端の始末をどうするかなどなど。
そこで、
端の始末にバイアスを使うことが
多いのですが、
このバイアスも同じ生地を使って
自分たちで手作りしています♡
母たちも
こんなにいろいろ作るようになるとは!
と驚いていますが、
好きこそ物の上手なれ。
好きという気持ちが原動力です♡
もともと家庭科のお裁縫より、
美術が得意だった私にとって、
新しいデザインを考えたり
型紙を作る作業も楽しくて。
紙と鉛筆とハサミ。
あのデザインで
こんなバッグを作ってみよう!
マルチケースは
ポケットをこんな感じにしよう!
2人でやりたいこと、
作りたいものは
無限大に広がっています。
お時間のある時は、
ぜひM&N maikai Hawaiian Quiltの
ギャラリーをのぞいて見てくださいね!
ちょうどその時、
新しい作品を掲載しているかも知れません♡