
こぎん刺し子
青森県津軽地方で生まれた【こぎん刺し】
麻布でも寒さをしのげるように木綿の糸で刺繍を施したのが始まり。
日常生活にありふれていたその刺繍は
『津軽伝統工芸こぎん刺し』として今も伝わっている。
【伝統工芸品をもっと身近に】をモットーに制作活動に打ち込んでいます。
伝統的な技法を守りつつ、
こんな商品が欲しかった。
私のオリジナル。
そう感じるものを作って行きたいと考えています。
とても手間のかかるものでお値段も高額かもしれませが、
ひとつひとつ丁寧に長く使っていただけるものをお届けしたいと心がけております。
訪問いただきありがとうございます。
青森県津軽地方の伝統工芸『こぎん刺し』を全国的に広めたいと思い活動しています。
こぎん刺しとの出会いは高校の家庭科の授業でした。それから趣味として生活の一部になり、今では生活のメインになりつつあります。
今では伝統工芸と呼ばれるこぎん刺しも歴史を辿れば日常生活に欠かせないもの。
わたしはそんな、
日常生活に溶け込む工芸品を作っていきたいと考えています。
またSNSでは日々の制作活動や生活などアップしていますので、そちらも見て下さい。
[全 29作品]
[全 3件]
無事に受け取れて良かったです。この度は数ある中から選んでいただきありがとうございました。また何かありましたらお声かけ下さい。
商品受け取りました! とても良い品物を送って頂き感動しました! 早速、スターバックスのリューザブルカップにつけて使用しました! ストラップの長さも長すぎず、揺れないので中身が溢れなくて良いです! おまけもつけて頂きとても嬉しかったです! また何かの折には、購入させて頂きます。 ありがとうございました!
レビューありがとうございます。ボロボロになるまで使って頂けると幸いです。これからもよろしくお願いします。
こぎん刺しマスクチャーム⭐︎パール&ストーン⭐︎
受け取りました(*>∀<*)とても丁寧な仕上がりで大満足っす。お心遣いありがとうございました。